1972年発行 文物出版社発行 「文化大革命期間出土文物」 本
中国の陶磁 平凡社版 全12巻揃
本 絵画としての筒描 遠谷茂 染料染色技法 暖簾布団木綿風呂敷 古書古本骨董雑誌
鏨の華 光村コレクションの刀装具 図録 根津美術館 金工 彫金(鍔、小柄、目貫、
図録/駿府と家康 展/昭和45年/国宝 太刀 刀/曜変天目茶碗/大高麗茶碗/漢作
図録/日本の古陶展/古美術サロン開設記念/三越大阪/昭和51年
図録/文人のあこがれ、清風のこころ 煎茶 美とそのかたち/大阪市立美術館/199
手仕事いろいろ 民藝の教科書5/久野恵一【監修】
渡辺うめ 人形/絵本 あぜみちの詩 ひと ふるさと 家族/渡辺うめ人形友の会/平
渡辺うめ 人形集/あぜみちの詩 但馬 の土に生きた人びと/昭和60年/非売品/稀
渡辺うめ 人形集/あぜみちの詩 但馬 の土に生きた人びと/第二集/こうめの会/昭
能面打ち 堀安右衛門の作品と技/上・下巻/2冊セット/堀安右衛門/淡交社/200
★☆☆静岡県ゆかりの国宝・重文 浜松市美術館 市制70周年記念展
宝石 教室/ヒコ・みづの/鑑別・研磨 から デザイン・制作 まで/創元社/クラフ
洋書/POPPENHUIZEN DOLLS' HOUSES/Rijksmuseu
和田正宏/はなと詩と彫刻 直観とフォルム/京都書院/1970年
食卓の西洋アンティーク 別冊太陽 骨董をたのしむ17/平凡社(編者)
真説 戦う日本刀 “最高”と呼べる武器性能の探究/大村紀征(著者)
創作市場 48 古布・縮緬に遊ぶ
ふるさとの伝統工芸 手わざの美/文 海野弘・古井由吉・吉増剛造・近岡善次郎・津村