昭和46年初版 ステンレス鋼の溶接 日刊工業新聞社 /D
1989年第2版 金属の強度と破壊 森北出版 /D
金属製錬工学★金属化学入門シリーズ 3★阿座上 竹四★粟倉 泰弘★社団法人 日本
はじめての 表面処理技術 ビギナーズブックス★仁平 宣弘★三尾 淳★株式会社 工
100万人の金属学 材料編 三島良績 アグネ 古書
<洋書>文化遺産における現代の金属の理解と特徴づけ、管理と保存『MODERN M
★【江戸鍛冶の注文帳 ~誂え刃物師三代の記録~】木工塾内伝統技術研究会/池上喬庸
金属とはなにか E・M・サビツキー 他 日焼け強シミ有/HAE
pΩ ステンレス鋼のバフ仕上げに関する研究 昭和46年7月 古谷公男 新潟県 /
E 基礎をしっかりマスター ココからはじめる塗装2010/5/28 坪田 実
設計技術者のための表面硬化技術 吉田亨 日刊工業新聞社
熱処理のトラブルと対策150問 大和久重雄 日刊工業新聞社
pΩ 鋼のおはなし 著・大和久重雄 1984年 日本規格協会 /G02
金属チタンとその応用 日刊工業新聞社
F11●JIS ハンドブック 2冊セット 1973年 非鉄 1974年 鉄鋼 初
pΩ 金属新素材活用ノート 新しい機能の発現へ 編著・鈴木正彦 1988年 工業
z▽▽ 極限に挑む金属材料 21世紀技術を拓く 1983年6版発行 著者・田中良
69447■五十年史 日本鋼管株式会社 タンカー
鋳鋼品ハンドブック 需要家のための 日本鋳鋼会
金属・鉄鋼技術のロシア語表現辞典 田正雄 川鉄テクノリサーチ