●子どもの自分に会う魔法 大人になってから読む 児童文学
L04-010 オンリー・コネクト I 児童文学評論選 書き込みあり
絵本を作る 五味太郎ワークショップ
童話感覚 パート2 佐野美津男
石井桃子論ほか 第二 現代日本児童文学への視点 竹長吉正
児童文学の教科書 川端有子
(図書館除籍本)児童文学批評・事始め (てらいんくの評論) 児童文学評論研究会
(図書館除籍本)ねむり姫がめざめるとき: フェミニズム理論で児童文学を読む ロバ
○「ちびくろさんぼ」はどこへいったの? 子どもの本の明日を考える会編集発行
〇改訂 現代児童文学史 船木枳郎著 文教堂
石井桃子論ほか 現代日本児童文学への視点 竹長吉正
M7d-102 The Excellent Series of Foreign
M7d-055 みんなの本棚 「めだか」コース手引書 1993年1月20日(6訂
M7d-057 みんなの本棚 「ひよこ」コース手引書 発行 1993年6月21日
M7c-303 名著復刻 日本児童文学館 解説 著者代表 福田清人 ほるぷ出版
M7d-056 みんなの本棚 「こりす」コース手引書 発行 1994年6月1日
子どもの本の事典 昭和44年 第一法規
福田清人・滑川道夫・鳥越信編★「児童文学概論」牧書店
日本児童文学者協会編★「すばる児童文学研究 児童文学読本」すばる書房刊
小河内芳子・編★「戦後児童文学研究書案内●選定双書●」日本図書館協会