物語支那史大系 (1929年) 早稲田大学出版部 早稲田大学出版部
◎榊山潤 短篇集 背景 昭和15年 高山書院
宇治拾遺物語 (1979年) (笠間選書〈120〉―説話文学の世界〈第2集〉)
火宅の人 檀一雄 シミ箱焼け有/QFZF
聖徳太子 上 黒岩重吾 シミ日焼け有/GFZG
夕陽炎々 村松 友視 三和書籍★K1490B1
ユーモアの鎖国 (1979年) (北洋選書) 北洋社 石垣 りん
★広島文藝派の会編「広島文藝派」29号、31号★2冊一括★美本
井伏鱒二 駅前旅館 新潮文庫
しなの文学夜話〈下〉 (1984年) (信毎選書〈13〉)
追悼! 古井由吉 聖(ひじり) 新潮社 昭和51年 ●単行本
出M9958★ 喜多川泰 3冊 『また必ず会おう』と誰もが言った。 スタートライ
ハードボイルド/ハードラック 吉本ばなな シミ多/OFD
古井由吉 行隠れ 河出書房新社 ●昭和47年初版
志織のめざめ (廣済堂文庫) 室伏彩生
黄の花 一ノ瀬綾著 日焼け強めシミ有/CDL
蔵 上 宮尾登美子 毎日新聞社 1995年 平成7年発行【K191444】251
白ゆき紅ばら 寺地はるな 単行本
黄泉帰るオルペウス 渡邉博之 文芸社 2010年
●はるか、ブレーメン ★文庫●重松清●幻冬舎文庫