山東京伝集
時代小説 107冊 約18キロ分 上田秀人多め 辻堂魁 沖田正午 時代劇 文庫
時代小説 104冊 約19キロ分 佐伯泰英多め 上田秀人 永井義男 八神淳一 大
時代小説 108冊 約18kg 門田泰明 吉岡道夫 金子成人 坂岡真 小杉健治
時代小説 131冊 約22kg分 小杉健治 八神淳一 和田竜 岡本さとる 佐々木
時代小説 100冊 約18kg 門田泰明 辻堂魁 黒崎裕一郎 小杉健治 時代劇
A07-117 大石内蔵助 赤穂四十七士 萩原一学 盛光社 シミ汚れ複数箇所有
聞き書き・姫路の戦後史: 焼け野原にともった灯 (姫路文庫 4) 神戸新聞総合印
H07-022 祇園女御 瀬戸内晴美 昭和43年10月初版 講談社 蔵書印あり記
p09-326 北海道の電信電話年代記 田村巌
猿飛佐助 講談全集
L02-205 岩波講座 日本文学史 別巻 総目次・年表・索引 岩波書店
L02-207 岩波講座 日本文学史 第9巻 18世紀の文学 岩波書店
L02-206 岩波講座 日本文学史 第8巻 17・18世紀の文学 岩波書店
k07-217 戦後の文学 桜楓社 天地小口に汚れ有 表紙に傷・汚れ有 折れ有
Jf-189/武神の階(きざはし) 著者/津本陽 平成3年11月30日初版発行
砂子のなかより青き草
宰予 孔子から不仁な者と呼ばれた弟子の物語 古林青史
Hg-303/カラー版国民文学25 水上勉 湖笛城 著者/水上勉 昭和44年6月
Kb-049/天地人 上巻 火坂雅志 著 川中島 師と弟子 死中に生あり 直江兼