☆☆◎市民文芸 36号 (2000年) 富士市教育委員会文化振興課編 (静岡県)
☆☆◎市民文芸 創刊号~29号(昭和40年~平成5年) 29冊 (静岡県) 吉原
■句集 雛のあかり 永島直子 たのしいアート研究会 1997年■FAUB2023
きごさい (季語と歳時記) 第15号 戦争と俳句/藤英樹、藤原智子、長井はるみ/
■群馬の短歌集 戦前篇 みやま文庫49 神保冷平■FAUB2024022003■
■青鷺のうた 須永義夫歌集 短歌新聞社■FASD2023041805■
名句十二か月 KADOKAWA(富士見書房) 岸本 尚毅
■風の婚 道浦母都子歌集 河出書房新社■FASD2023082938■
ユリイカ1971年5月号 特集 60年代の詩と詩人
思い草(第十・十一・十二号)3冊セット/藤蔭道子(編集・発行)/龍書房
■大谷直木歌集 平作 平成19年 新潟県出身■FAUB2023101716■
■藤村随筆集 十川信介編 1989年 岩波文庫■FAUB2024050705■
【署名本/初版】神尾久美子『現代俳句女流シリーズⅡ・10 桐の木』牧羊社 帯付き
☆★☆文芸やいづ 5号 平成7年 (静岡県) 焼津市教育委員会
月刊短歌雑誌 短歌往来 ながらみ書房 2021年上半期1月~6月分6冊セット
俳句カ-ド (春) (俳句カード 春 第3版)
短歌雑誌 方代研究 第57号と第58号の2冊
短歌雑誌 未来山脈 現代口語短歌誌 2015年11月号 第67巻
メ95 橇の鈴 昭和56年1月25日発行 非売品 松本ハナ 川柳句集 日本 詩
M5e-278 原始林 10-1973 杜詩花の(さくら草)時代(渡辺直吉)‥2