中森明菜 GORO ポスター 片面 B
斉藤慶子 GORO ポスター 両面 B
ロマン主義の比較研究 立命館大学人文科学研究所研究叢書 x
歴史と軍隊 軍事史の新しい地平 阪口 修平 プロイセン 軍事史 マルプラケの戦
後藤秋厓 書画帖 墨画 南画 筆 後藤秋崖 古美術 B
村上裕二 日本画家 blue&red ■価格表付 村上裕二日本画展 そごう西武
日本の文様 桜 桜花散 枝垂桜 桜樹 小学館 B
岡田有希子 GORO ポスター 片面 B
松田聖子 沢口靖子 GORO 両面 ポスター B
真山青果全集 第10巻 眞山 靑果 D
真山青果全集 第7巻 D
ミック・ジャガー 酒井法子 GORO ポスター B
目の眼 1999.2 九州磁器 平野焼 切込焼 バーナード・リーチ 古田織部 薩
沢口靖子 GORO ポスター 片面 B
目の眼 2000.3 陶片にみる美濃 唐津 井上郷太郎 美濃窯 岸岳古窯跡群 宋
日本中世の地域と社会 三浦 圭一 F
目の眼 1998.1 新年に躍る古き虎たち 高麗茶碗 木村荘八 伊万里 虎絵
目の眼 1996.4 長崎亀山焼の染付 美術木刀 獅子 狛犬 伊万里 D
目の眼 1999.11 柿右衛門様式の世界 柿右衛門 誕生仏 旧国絵地図 和文
水彩紀 Water Color 早見紀章写真集 S☆
永井龍男全集 6 長篇小説 m
第一次大戦下のアメリカ 市民的自由の危機 今津 晃 s
古代中国の地方文化 華南・華東 W. エバーハルト I
情熱の人ロマン・ロラン ツヴァイク 角川 初版 I☆
増補諸宗 佛像図彙 2 和本 VⅡ
鉄道旅行の歴史 十九世紀における空間と時間の工業化 QⅡ
児童読物の軌跡 戦争と子どもをつないだ表現 龍谷叢書 相川美恵子 ■美品
弦楽器と打楽器とチェレスタのための音楽 NO.319 バルトーク m
日常言語に潜む音法則の世界 開拓社 言語・文化選書 田中 伸一 m
日本海軍の本 総解説 伝記戦記歴史記録回想録 A
目の眼 2002.12 繕いの美 繋いで愛てる やきもの 小石川陶磁養成所 高
音楽する社会 小川 博司 Q
印判の歴史 石井 良助 Y
完全なる人間 新装版 魂のめざすもの アブラハム H.マスロー QⅡ
足立美術館 榊原紫峰展 1991 VⅢ
沈黙を聴く 現代の神秘家モーリス・ズンデルの人と霊性 モーリス ズンデル X
理工系の複素関数論 殿塚 勲 河村 哲也 O2
蕪村の丹後時代 谷口謙 d
童謡 心に残る歌とその時代 海沼実 QⅡ
フランス・レアリスム研究 山川篤 a
浅草風土記 久保田万太郎 角川 初版 A
ストエフスキー 父殺しの文学 上下 全2冊揃 y
コミューン物語 1870-1871 長谷川 正安 s
日本の景観 ちくま学芸文庫 樋口 忠彦 VⅣ
産小屋の女たち 産婆物語 島一春 V1
幸福への意志 「文明化」のエクリチュール 水林 章 i
遺伝と家系 駒井 卓 S☆
基本布石事典 上下 全2巻揃 林海峰 VⅢ
ドイツ中世農村史の研究 野崎直治 創文社 O
アジアに接近するロシア その実態と意味 木村 汎、 袴田 茂樹 A☆