裏千家茶道教科 ⑤
裏千家茶道教科 ⑨と⑩
裏千家茶道教科 ⑪と⑮
唐津風片口猪口 8客 醤油入れ 珍味入れ 豆皿
①古伊万里笹の絵蓋物 5客
時代花の絵蓋物 5客
古い染付水鳥の絵小皿 10枚
③玉子豆腐器 流しカン 31.5×36㎝
井伊昊嗣 釉裏紅龍文汲出し12客 湯呑み 未使用品 供箱
有田焼き 魚絵中深鉢 4客
②玉子豆腐器 流しカン 31×32.9㎝
種落とし ドロッパー
②古伊万里笹の絵蓋物 5客
京焼 染付植物の絵の鉢 7客
②灰釉小鉢 12客 作家物 (数ございます)
京焼猪口 8個
①焙烙(大)37.5㎝
聴舎 井伊昊嗣 倣萬暦染付蓋物七客 蓋九客 供箱 未使用品
織部銘々皿 五枚 (数ございます)
急須 朱色樹脂製 4個 小さめ
※織部ツバメ絵皿 6枚
②小島憲二 炭化七寸皿 5枚 供箱
京焼 灰皿
塗飯器と杓文字
※今橋貴子 白磁急須 紙箱
①絵替わり銘々皿 5枚
②絵替わり銘々皿 5枚
③絵替わり銘々皿 5枚
鶴蒔絵椀 8客
日本調理師協会 協長 1986年8月号 10~12月号
佐々木硝子 ワイングラス6個 30G36 HS レガート
粉引き筒形小鉢 5客 未使用品 作家物 数ございます
一人用コンロの焼アミ 9枚 (手編み)
一人用コンロ焼アミ 5枚
時代鶴の絵小皿 6枚
石田陶春 丹波抹茶碗
②雪おおい皿 5客
京焼 織部釉葉皿 10客
土山敬司 青磁水芭蕉絵小吸物 10客 木箱
村田真人 染付蕪絵小皿 豆皿5客 未使用品 数ございます 紙箱
土山敬司 青磁水芭蕉絵小吸物 9客 木箱
古い織部三つ足向う 8客
石田陶春 焼締め銘々皿 五枚
①京焼 水仙絵蓋物 5客
染付六角猪口 醤油入れ 珍味入れ 豆皿 7客
②京焼 水仙絵蓋物 5客
織部小鉢 8客 未使用品
①雪おおい皿 5客
ギヤマン 小さめの馬上杯 (うす手)数ございます 12客
その②村田眞人 染付人物絵小皿5枚 未使用品 紙箱