洋書 Behind the Pink Curtain: The Complete
2CD ヴェルディ オテロ トゥリオ・セラフィン指揮 ジョン・ヴィッカース E
図録 閉ざされた島 開かれた海 鎖国の中の日本 2012年6月 西南学院大学博物
中村三郎全歌集 大悟法利雄編 、短歌新聞社 、昭50
明暗: 野上彌生子作自筆稿本 岩波書店 野上 弥彌子 限定350部
2CD2組セット(計4CD)カラヤン指揮 「トスカ」、「アイーダ」 DECCA独
ハタハタの海と船 蘇れ!ハタハタ 南利夫写真展 図録 みちのく北方漁船博物館 平
DVD 秋のソナタ イングマール・ベイルマン監督 イングリット・バーグマン
近代日本思想大系集 (1974年) 筑摩書房
震災復興: 日本経済の記録 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版 日本経済新
東日本大震災: 読売新聞報道写真集 読売新聞社
中越大震災―自治体の危機管理は機能したか ぎょうせい 長岡市災害対策本部
地震防災対策ハンドブック: 地域における震災対策の実務 ぎょうせい 地震防災対策
我が国の新しい大規模災害応急対策 ぎょうせい 大規模災害応急対策研究会
緊急地震速報: 揺れる前にできること 東京法令出版 目黒公郎
大地震と都市災害 (都市・建築防災シリ-ズ) 鹿島出版会 鹿島都市防災研究会
碧巖集 仏典講座 29 平田高士 大蔵出版
将棋101話 庶民遊戯四百年の履歴書 天狗太郎 風光社書店 ベアバックス
神戸方言集 神戸郷土研究会 鹿谷典史 昭和14年刊
六甲山を切る―水禍の根源にメス (1969年) 中外書房 毎日新聞社神戸支局
未開封3CD エーリヒ・クライバー 薔薇の騎士 R.シュトラウス DECCA
沖縄の島守島田叡―親しきものの追憶から (1964年)
未開封2CD ロリン・マゼール 歌劇「スペインの時」「子供と魔法」ラヴェル 国内
奇跡の天医仙道 金永生 セロウン文化社
将棋〈2〉 (1985年) (ものと人間の文化史〈23-2〉) 増川宏一 法政大
将棋 (1977年) (ものと人間の文化史〈23〉) 法政大学出版局 増川 宏一
名人は幻を見た (最強将棋塾DX東公平コレクシヨン 2) 河出書房新社 東 公平
将棋の鬼: 天狗太郎将棋小説集 構想社 天狗 太郎
聖なる次元 <叢書・人間の心理> 秋山さと子 思索社
フランスにおける脱宗教性の歴史 (文庫クセジュ 936) 白水社 ジャン ボベロ
なにわ明治社会運動碑 上下全2冊揃 荒木傳 柘植書房
近代天皇制の支配秩序 校倉書房 鈴木 正幸
旅 朝日新聞社編 有紀書房 昭和34年
日本帝国国勢一班 第五十五回 昭和14年4月 内務大臣官房文書課 帝国地方行政学
日本の絵巻 (8) 年中行事絵巻 中央公論新社 小松 茂美
イシャーの武器店 <創元推理文庫> ヴァン・ヴォークト 著 沼沢洽治 訳 東京創
カジノ・ロワイヤル-秘密情報部007号- (創元推理文庫) イアン・フレミング
水晶の栓 創元推理文庫 アルセーヌリュパンシリーズ モーリスルブラン 訳:石川湧
時間と空間の物理学: ミクロ・コスモス、相対性を探る 白揚社 ガイ マーチー
星日記: 私の昭和天文史 1924-84 草思社 草下 英明
知られざる宇宙: 海の中のタイムトラベル 大月書店 フランク シェッツィング
天文まんげ鏡 (1982年) (東書選書〈78〉) 東京書籍 石田 五郎
サイの戦場: 超心理学論争全史 平凡社 笠原 敏雄
人間の演劇 ジョルジョ・ストレーレル テアトロ
道化: つまずきの現象学 (叢書・ウニベルシタス) 法政大学出版局 C.v.バル
アメリカを知る事典 平凡社 斎藤眞
昭和の駒音・戦争と平和: ある平和棋士の未完の告白 さんが出版 高田 健吉
カオス (複雑系の科学と現代思想) 青土社 池田 研介
旅のフォークロア 山田宗睦 人文書院
もしかしたら神に出会えるかも 形而上学研究所 山口 修慶