★FDC 初日カバー★第19回国際職業訓練競技大会記念 「大会マークと選手」 2
★FDC 初日カバー★観光地百選シリーズ第4集 赤目四十八滝 8円「千手滝」 郵
★FDC 初日カバー★日本赤十字社創立75年記念 5円「赤十字とゆり」/10円「
★FDC 初日カバー★切手趣味週間 切手帳ペーン 「法隆寺壁画」 J.P.C.A
★FDC 初日カバー★航空切手 立山航空 55円(銭単位)「立山連峰剣岳とDC4
★FDC 初日カバー★電灯75年記念 「アーク灯」 松屋版 昭和28年発行 Y9
★FDC 初日カバー★第13回国民体育大会記念 「バトミントン」/「重量挙げ」
★FDC 初日カバー★国際放送25年記念 「地球と電波」 中村浪静堂版 昭和35
★記念カバー★第5回南極地域観測記念 10円「宗谷とペンギン」 NCC版 昭和3
★FDC 初日カバー★第8回国際耳鼻咽喉科学会議・第11回国際小児科学会議 「
★FDC 初日カバー★年賀切手 昭和45年用「守り犬」 4枚田型張 松屋版Ⅰ 昭
★FDC 初日カバー★沖縄 琉球切手 1960年用年賀 1 1/2¢「やかじ」
★記念カバー★第3次南極地域観測記念 10円「宗谷とペンギン」 NCC版 昭和3
★FDC 初日カバー★切手趣味週間 「市川えび蔵(東洲斎写楽)」 中村浪静堂版
★FDC 初日カバー★能登半島国定公園 「氷見海岸」/「木の浦と御神事太鼓」 2
★FDC 初日カバー★国際連合創立25周年記念 15円「樹木」/50円「国連ビル
★FDC 初日カバー★沖縄 琉球切手 1960年国勢調査記念 「朝日とさぎ」 S
★FDC 初日カバー★普通切手 第2次円単位 40円「日光陽明門」 中村浪静堂版
★FDC 初日カバー★奥の細道シリーズ第3集 「早苗」/「句の書」 2種連刷張
★FDC 初日カバー★奥の細道シリーズ第2集 「柳陰」/「句の書」 2種連刷張
★FDC 初日カバー★奥の細道シリーズ第2集 「ホトトギス」/「その句」 2種連
★記念カバー★昭和23年元旦記念 第2次新昭和 1円20銭「法隆寺五重塔」 白封
★FDC 初日カバー★日本の歌シリーズ第5集 「うみ」/「おぼろ月夜」 2種張
★FDC 初日カバー★切手趣味週間 「雨中湯帰り(鳥居清長)」 J.P.C.A版
★FDC 初日カバー★年賀切手 昭和44年用 「とり」 4枚田型張 松屋版Ⅱ
★FDC 初日カバー★第18回国民体育大会記念 「すもう」/「床運動」 2種連刷
★FDC 初日カバー★年賀切手 昭和48年用 色絵土器皿「梅模様」(尾形乾山)
★FDC 初日カバー★普通切手 第1次円単位 30円「平等院鳳凰堂」 銘板付 3
★FDC 初日カバー★奥の細道シリーズ第1集 「華厳」/「句の書」 2種連刷張
★FDC 初日カバー★普通切手 第2次円単位 100円「丹頂」 中村浪静堂版Ⅰ・
★FDC 初日カバー★切手趣味週間 源氏物語絵巻「宿木」 2枚張 弘済会版 昭和
★FDC 初日カバー★壱岐対馬国定公園 「対馬浅茅湾」 4枚田型張 航空郵便 エ
★FDC 初日カバー★郵便創業100年記念 「ポスト」/「郵便配達」/「鉄道郵便
★FDC 初日カバー★第2次国立公園シリーズ 西海国立公園 7円「若松瀬戸」/1
★FDC 初日カバー★万国郵便連合創立100年記念 20円「UPU記念碑」/50
★FDC 初日カバー★奥の細道シリーズ第3集 「栗の花」/「句の書」 2種連刷張
★FDC 初日カバー★ふるさと切手 第44回国民体育大会(北海道) 「ランナーと
★FDC 初日カバー★文化人シリーズ 「狩野芳崖(画家)」 郵便文化部版 昭和2
★FDC 初日カバー★国際文通週間 「神奈川沖浪裏(葛飾北斎)」 切手文化部版
★FDC 初日カバー★奥の細道シリーズ第1集 「芭蕉像」/「句の書」 2種連刷張
★FDC 初日カバー★東海道新幹線開通記念 「新幹線列車」 2枚張 中村浪静堂版
★FDC 初日カバー★普通切手 第1次ローマ字入り 発光切手 15円「きく」 エ
★FDC 初日カバー★第15回国際商業会議所総会記念 「こいのぼり」 J.P.C
★FDC 初日カバー★男子スピードスケート世界選手権大会 「スケート競技」 郵便
★FDC 初日カバー★魚介シリーズ「こい」 銘板付 2枚張 中村浪静堂版Ⅱ 昭和
★FDC 初日カバー★国際工業所有権保護協会東京総会記念 「シンボルとマーク」
★FDC 初日カバー★普通切手 昭和すかしなし 50円(銭単位)「中宮寺菩薩像」
★FDC 初日カバー★年賀切手 昭和46年用 「いのしし」 4枚田型張 渡辺版
★FDC 初日カバー★国際文通週間 「桑名(安藤広重)」 渡辺版 昭和34年発行
★FDC 初日カバー★文化人シリーズ 「正岡子規(俳人)」 郵便文化部版 昭和2