会津絵 小吸物椀 10客 箱付 会津塗 茶道具 懐石
黒漆塗金蒔絵八重梅文 屠蘇器一式 酒器 漆器
釜師 高橋敬典 浜松地紋 真形羽付釜 共箱、栞付 人間国宝 日本工芸会正会員 茶
塗師 助田宗明 山中塗 千筋拭き漆塗 乱盆 共箱付 茶道具 表千家 点前盆
朱漆塗 縁金千羽鶴蒔絵 七つ組盃 箱付 酒器
陣笠 二十四枚張兜型 武具
輪島塗 総沈金彫 菊花文尽 五段重 重箱 重台付
金重有邦 作 備前 組鉢 6客 共箱 茶道具 懐石
IG1208■南京古赤絵 古染付 騎馬帰城文中皿◆中国古玩 茶道具 oc
輪光堂謹製 輪島塗 天然木 漆塗金蒔絵松文 屠蘇器 共箱付 酒器
IE2104■古伊万里 微塵唐草文 大皿 51cm◆古民芸 hc
HK2743■Georges Delprier ブロンズ製 デスクランプ インク
御釜師 加藤了三 芦屋写 浜松文真形釜 釜環付 茶道具
IH0115■古伊万里 芙蓉手 八角小鉢 向付 5客◆
IC0202■古銅製錫仕上 長方型 水滴◆書道具 文房具 oc
上井謹製 輪島塗 煮物椀 雲錦文蒔絵 5客 共箱 茶道具 懐石
IE2101■古い雛人形 箱付◆ 内裏雛 hc
勝雲作 輪島塗 宝相華蒔絵 瓢形 吸物椀 五客 平野優雅堂 極上本堅地製造
絵御本 筒茶碗 茶道具
鈴木雅也 黒漆塗蒔絵 折敷膳 5客 共箱付
銅布薩形水瓶 鎌倉時代 箱付高さ17.9cm 仏教美術 花瓶 花器 水注
大西清右衛門 浄雪 松地紋真形釜 共箱付 天保14年 茶道具 茶釜
福光満穂 輪島塗 沈金 屠蘇器 七ッ揃 酒器
古伊万里 微塵唐草松竹梅染付 大皿 直径約46cm 古民芸
堅手茶碗 朝鮮白磁茶碗 箱付 茶道具
輪島塗 慶塚作 梅蒔絵 屠蘇器 酒器
塗師 清斎 輪島塗 天然木 透き漆沈金松葉文 吸物椀 5客 共箱付 茶道具 懐石
古伊万里 染付 花鳥文 大皿 直径約52cm
鯛 タイ 菓子型 木製 幅約41.5×19.5cm、鯛長さ約30cm 菓子木型
HI0301■小林永興 鍾馗と小鬼 絹本肉筆 掛軸◆日本画 oc
IJ1801■黒塗藤紋銅覆輪 角盥、楾(はんぞう はそう) 箱付◆o
IH2715■中国名書家選烟 墨 4本セット◆書道具 hc
IJ0702■輪島塗 輪洲造 寺西松太 春秋蒔絵 亀甲椀 5客 箱付◆h
IB0106■古代雛人形 立雛 菊御紋袴 御下賜品? 箱付◆享保雛 hc
HH0802◆八代玉屋庄兵衛 からくり人形 「己の面」 箱付◆hc
IE2723■総白檀製 阿弥陀如来坐像 重さ788g◆仏教美術 仏像 h
IJ1509■山田常利 インド風土シリーズ カルカッタ 1982年 独立美術協会
IJ1803■時代 友禅 源氏物語双六盤図 着物 箱付◆h
IJ1802■黒塗金蒔絵花草文 角盥、楾(はんぞう はそう)◆o
IF2604◆天然血赤珊瑚 枝珊瑚置物 台、ガラスケース付◆h
IH0113◆染付 梅花氷烈文 湯呑 向付 5客◆
IC1703◆蒔絵師 田崎昭一郎 輪島塗 金蒔絵大名行列図 扁額 40×200㎝
IF2613◆心相図 掛軸 紙本肉筆◆仏教美術 仏画h
IG0712◆南京染付 桔梗型 蓋置 箱付◆茶道具 唐物 中国美術 h
IH0114◆染付 萬歴年製銘 小皿 4枚◆
II1408■銅鑼 バイ付 茶道具◆hc
IJ2713■十五代 酒井田柿右衛門 錦 松竹梅鶴文 酒器 共箱 栞 徳利 盃×
IJ2703■金蒔絵 つぼつぼ皿 蝋色塗菓子盆 銘々皿 十枚 共箱付◆h
IJ2714■古染付 捻り文 成化年製銘 煎茶碗 5客 箱付◆h