土肥 孝 (著), 文化庁 (監修)「日本の美術 no.369 縄文時代の装身具
中村 征宏 (著)「文字をつくる―ナール生みの親が公開する.文字デザインの原理と
美本 献呈署名本 山里寿男「山のスケッチだより (ちくま少年図書館 52)」
美本 初版 古怒田 健志「ゴジラVSスペースゴジラ (宇宙船文庫) 」
初版 「カラー版 ゴジラvsデストロイア (ヤングセレクション)」
那智史郎「東映娯楽版コレクション 戦慄と冒険の映画王国」
美本「j train (ジェイ トレイン) 2019年7月号」付録付き
美本「笑って覚える英会話〈3〉桜塚やっくんのはじめて英会話アタイ恋したよ―イケメ
「赤毛のアンの世界へ―素敵に暮らしたいあなたへの夢案内 」
美本 中村喜和「増補 聖なるロシアを求めて―旧教徒のユートピア伝説 (平凡社ライ
初版 石ノ森 章太郎 「ゼルダの伝説 (ワンダーライフゲームコミックス)」
署名本 久掛彦見「マスカット・ココナッツ・バナナ・メロン 久掛彦見初期作品集 (
初版 サンコミックス 水木しげる「原始さん」
初版 安西 水丸 (著) 「平成版 普通の人」
たがわ 靖之 (画), 牛 次郎 (作)「ダンプ野郎 (疾走編) コミック100
木村重夫「現代日本画家論」
美本 大河内昭爾 監修:三鷹市立図書館 編「三鷹文学散歩」
末宗広「茶道要覧」
初版 文庫 北沢恒彦 山田稔 (著)「酒はなめるように飲め酒はいかに飲まれたか」
杉作 J太郎 , 植地 毅 (編著)「仁義なき戦い 浪漫 アルバム」+「ヤクザ・
文庫 初版 田河 水泡「凸凹黒兵衛 (のらくろカラー文庫 (別巻2))」
福井英一 「イガグリくん」
高橋葉介「夢幻紳士 逢魔篇」+「夢幻紳士 幻想篇」+「恐怖症博士 ドクター・フォ
柏田道夫「ドラマ別冊 エンタテインメント Vol. 3 アカデミー賞受賞作に学ぶ
初版 創元推理文庫 「魔術ミステリ傑作選」+「ミニ・ミニ ミステリ傑作選」+「暗
美本 漫画・石井いさみ 原作・真樹日佐夫「のら犬の丘 」全4巻セット
イラスト入り署名本 美本 佐藤明機「楽園通信社綺談 ビブリオテーク・リヴ」
双葉文庫 牧美也子/池田悦子・原作「新世紀 悪女聖書(バイブル」全5巻セット
おうちやすゆき「童謡詩集 こら!しんぞう」
真樹 日佐夫 (作)しもさか保 (画)「虎戦士への道―四代目タイガーマスクの挑戦
初版 J.C.ハリス (著), 河田智雄 (訳)「リーマスじいやの物語―アメリカ
美本 河出文庫 マイクル・コーニイ、 山岸真・訳「パラークシの記憶」
今泉 亨吉「上杉鷹山公」
朝日文化手帖 秋山安三郎「みつまめ随筆」
松田國男「村ことば覚え書き=朝日村大綱の民衆言語」
奥田 鉄人 (著), ルシル・ハジハリロビッチ (原著)「MIMI(ミミ)」
角川文庫 殿山泰司「日本女地図」+美本「三文役者の無責任放言録」
筒井康隆、山下洋輔、タモリ、赤塚不二夫、赤瀬川原平、奥成達「定本ハナモゲラの研究
美本 坂東 国男 (著) 「永田洋子さんへの手紙―『十六の墓標』を読む」
ウィラ・キャザー (著), 桝田 隆宏 (訳) 「迷える夫人」
新書 根本 寛「筆跡診断―人の性格・行動・相性をズバリ解明 (広済堂ブックス)
谷上俊夫「マッハgo go go! 第1巻 (てんとう虫コミックス)」
初版 松本剛 、 原案協力・板垣久生「甘い水」全2巻セット
西村 正身 ・羅 黨興(訳)「壺の中の女―呉天竺三蔵康僧会旧雑譬喩経 全訳」
「おジャ魔女どれみ アニメコミックス(5) / ソフトバンクパブリッシング 」
「コミック乱蔵出し厳選!!名作セレクション」+「無用ノ介ベストセレクション 兇賊
新書 加藤利之「箱根山の近代交通 (かなしんブックス(41〈箱根叢書25〉) 」
初版 「ヒーローメカ2大百科 ケイブンシャの大百科277 」
初版 監修・藤子プロ 「ドラえもんコミッククイズ〈2〉ドラえもんと仲間たち (コ
美本 真崎 守「共犯幻想」上下巻セット