松江茶人の愛蔵品 初期伊万里 青白磁 純銀十四菊花紋章火屋 宮家伝来香炉 11/
松江茶人の愛蔵品 北海道産 アイヌ人の聖地 神居古潭石 極上台座 観賞石 11/
松江茶人の愛蔵品 真作保証 北大路魯山人作 備前土銀彩草文向付 共箱欠損 11/
松江茶人の愛蔵品 文房清玩 中国産 太湖石 極上なる縞の目台座 古玩筆架 11/
鈴木正直作 伊勢の名工根付師 黄楊を用いた特別作 木彫 親子蛙 旧蔵箱付 11/
朝鮮王朝時代の貴重過ぎる逸品 15世紀~16世紀頃 厚手黒漆 鮑貝螺鈿四方盆 1
パリ万博にて金賞受賞 一乗軒 大島如雲作 共箱 銅製ゼンマイ式亀形呼び鈴 11/
松江茶人の愛蔵品 大正期の名工 紫龍作 銅製盛上技法金象嵌 游鯉文粧飾花器 12
松江茶人の愛蔵品 江戸期の見事なハレーション 初代 尾形乾山作 桔梗文花器 12
松江茶人の秘蔵品 幻の湖東焼 所載品同形 赤絵 龍鳳凰文 軍配形 向付十客 12
清水三年坂美術館も収蔵 島根の名工 園山研石作 極上 玉杢台座付 游鯉置物 12
柴田是真級の超絶技巧作 漆高盛絵 螺鈿 黄檗宗 支那大鵬画写し 特大煎茶盆 12
松江茶人の愛蔵品 徳川家伝来 鉄地打ち出し 忍ケ岡 三つ葉葵紋 瓶掛・火鉢 12
パリ万博受賞の名工 和気亀亭作 推定 万博出品作 真葛香山級の高浮彫 水差 12