【昊】明治 大正期 氷カップ 氷コップ 縁乳白 ウランガラス 和ガラス レトロガ
【昊】時代 後期鍋島 色鍋島牡丹青海波文皿 菓子鉢 櫛高台 古鍋島 旧家蔵出[A
【昊】真照作 特大61㎝ 高級有田焼 染付 三方割 鷹龍鯉図 大花瓶 花器[TH
【昊】荒木東明の師 後藤法橋東乗の秀作! 花押 金象嵌縁頭 刀装具[RE12Us
【昊】本人作 十三代今泉今右衛門作 色絵薄墨牡丹文香炉 茶道具 古美術品[ME4
【昊】金粉銘 津田近江守助直 慶応二年 花押 湾れ刃文 板目肌 刃渡り44cm
【昊】中国美術 寿山石 鶏血石 細密彫刻 鳥図置物 30.3cm 唐物骨董[AF
【昊】時代 鉄地木瓜形龍図鐔 鍔 刀装具[KG51Us]
【昊】まさしく妖刀村正 無銘 身幅広い平造 表裏同一の見事な村正刃文 腰樋 刀剣
【昊】信吉 在銘 互の目乱れ刃文 刃渡り53.3cm 鉄地丸型透鍔 黒漆塗鞘 金
【昊】時代 黒漆塗鞘 花目貫 鶴亀頭 鮫革巻外装拵え 刀装具[IN51Yi]
【昊】国□ 在銘 乱れ刃文 刃渡り44.4cm 黒漆塗鞘 刀剣武具[HJ1Ji]
【昊】希少変わり拵え 鵜首造 身幅広い脇差 刃渡り37.8cm [SJ20Ii]
【昊】無銘 平造 刃渡り27.6cm あいくち 在銘雲龍図鍔 鳥図縁 黒漆塗鞘
【昊】名仏師松久朋琳門下 久保田実喜代作 明珠在手 木彫彩色 細密造 置物 共布
【昊】無銘 小乱れ刃文 刃渡り45.2cm 扇図鍔 月山貞一銘花図小柄 刀剣武具
【昊】於南紀重以下切 見事な両彫身 珠追龍彫 摩利支尊彫 [RN70oTs]
【昊】大和守平国縄作 焼幅広く大どかな湾れ刃文 刃渡り49.7cm 人物図鍔 脇
【昊】越前の名工 大和大掾藤原正則 直刃 板目肌 二尺三寸七分 刀剣武具[KG4
【昊】希少変わり拵 平造 互の目乱れ刃文 双鴈図獅子図目貫 菊図縁人物図頭 [I
【昊】時代 花図縁頭 金象嵌 縁頭 二点 刀装具 刀剣武具[TH39-2Us]
【昊】無銘 刃渡り53.4cm 人物竹図鍔 龍図目貫 波図縁 一分刻鞘 刀剣武具
【昊】真作保証 現代陶芸家 十二代 三輪休雪(龍作) 『花より』 皿 五客 共箱
【昊】史上初の大作82.5cm 玉野勢三 ブロンズ像 『おおぞら』保証書付[TA
【昊】旧日本軍 大日本帝国陸軍 三式軍刀拵 希少鍔[SB11As]
【昊】寺院放出品 時代物 木彫玉眼獅子木鼻 木彫獣木鼻 木雕獅木鼻 古美術[TC
【昊】時代古鍋島 色鍋島 宝尽くし文図八角皿 後期鍋島 旧家蔵出[DB13Js]
【昊】時代 古九谷 色絵 窓絵花鳥人物風景図 大皿36.5cm 古美術品[BC3
【昊】本物保証 人間国宝 十四代酒井田柿右衛門本人作 濁出 苺文皿 共布 共箱
【昊】文化勲章 青木龍山 陶額 陶板 天目釉彩 二色彩ダリア 共箱 本物保証[M
【昊】毛利家伝来品 一文字三つ星紋 緋色陣羽織 牡丹刺繍 甲冑兜鎧時代武具 旧家
【昊】時代和楽器 龍笛 竜笛 竹製 神楽 横笛 雅楽器[MH44Us]
【昊】GRAFLEX Century GRAPHIC 大判 カメラ ボディ グラ
【昊】大名登録刀剣 無銘 直刃 刃渡り67.6cm 鳥図鍔 丸に三つ裏葵紋縁頭
【昊】一 守利 湾れ刃文 板目肌 刃渡り70.5cm 棒樋 黒鞘 刀剣武具[HJ
【昊】無銘 直刃 刃渡り49.5cm 龍図透鍔 五三桐家紋目貫 螺鈿鞘 刀剣武具
【昊】河内守國助 在銘 丁子乱れ刃文 刃渡り69.1cm 白鞘 刀剣武具[SK9
【昊】備前長船兼光 互の目乱れ刃 白鞘 越前住記内作葵紋透鍔 寅笹図縁頭目貫 外
【昊】津山住江口兼盛作 全長129.8cm 銃身長99.4cm らっきょ口 古式
【昊】備州長舩重光 文明十九年八月日 三角槍 直刃 刃渡り31.8cm 籠槍 手
【昊】時代 無銘 手投げ槍 籠槍 三角槍 刃渡り12.5cm 全長70cm 刀剣
【昊】備州長船則光 互の目乱れ刃 杢目肌 刃渡り40.8cm 白鞘 刀剣武具[S
【昊】大名登録 武蔵大掾藤原忠広 寛永五年八月吉日 刀身彫 長州萩住河治作菊花図
【昊】時代 無銘 湾れ刃 刃渡り61.6cm 棒樋 龍図鍔 波図縁頭剣龍図目貫
【昊】無銘 古刀 直刃 刃渡り61.6cm 透鍔 鳥図目貫茸図縁頭 刀剣武具[S
【昊】薙刀直し 無銘 鵜首造 直刃 刃渡り39cm 獣草花図鍔 貝図縁頭 稲穂図
【昊】盛保作 互の目乱れ刃 刃渡り27.8cm 短刀 鼠図在銘小柄 刀剣武具[I
【昊】東都住藤原介之作 刃渡り68.3cm 桜透鍔 鉄地鞘 鍔切羽番号刻印 桜三
【昊】保存刀装具 年七十才昭和四十三年二月彫之越後国三条昭忠源雪房 布袋弁天図鐔
【昊】大阪新刀の名工 河内守藤原国助 直刃 刃渡り45.6cm 鹿図目貫龍図縁頭