「街にクジラがいた風景/菊地慶一」
「拝啓ダーウィン様」
「日本資本主義と農業・農民」講座・今日の日本資本主義8
「美しさをめぐる進化論/蔵琢也」
「思想と人間」石堂清倫、五味川純平
戦後沖縄の人権史~沖縄人権協会の歩み
CD;加藤登紀子/まっすぐ見つめたい
2CD輸入盤;マリリン・モンロー
CD輸入盤:Carmel/Good News
2CD輸入盤「MAMBO JAMBO/EDMUNDO ROS」
CD輸入盤;BOB DOROUGH 「Right On My Way Home」
CD「ハンク・スノウ/ベスト・コレクション」
CDclub「グラシェラ・スサーナ/ベスト・ヒット」
2CD「至高のアダージョ/フルトヴェングラーVSカラヤン」
CD「ニニ・ロッソ/ベスト・コレクション」
CD「ナラ・レオン ベスト/あの日からサウダージ」
CD;ジェシー・ノーマン「Lucky to be me」with ジョン・ウィリ
CD「アルハンブラの想い出~ギター名曲集/J.ウィリアムス,他」
CD;バーバラ・ヘンドリックス「黒人霊歌集」
岩波文庫2点;ドストエフスキー「白痴(上/下)」米川正夫訳
2LP;BESSIE SMITH/ANY WOMAN'S bLUES
扶桑社文庫;鮎川哲也「翳ある墓標」
澁澤龍彦 文学館「ユートピアの箱」
岩波現代文庫;冨森叡児「戦後保守党史」
講談社文庫2点;鹿島茂「妖人白山伯」「悪女の人生相談」
「赤瀬川原平の今月のタイトルマッチ」
「星のギリシア神話/シャーデヴァルト」白水社刊
「木村岳風」
惣郷正明「辞書風物誌」朝日新聞社刊
鮎川信夫/コラム批評100篇「時代を読む」1982-1985
シングル盤;華村純子「コキリコ節/夜高節」
詩集2点;飯島耕一「虹橋」「浦伝い 詩型を旅する」
笠原伸夫「抒情の現在」
シングル盤2点;鶴田浩二「傷だらけの人生」「男」
異色作家短篇集1「キス・キス(ロアルド・ダール/開高健 訳)」
EP盤2枚;岸田今日子「四季・奈津子」「朗読;与謝野晶子」
岩波文庫2冊;ウェルズ「トーノ・バンゲイ(上)」「同(下)」
シングル盤;東京新宿恋の街(舟木一夫)/虹のターミナル(北原謙二,コロムビアロー
「本と批評」2冊;1979-11/1979-12
シングル盤2点;北原ミレイ「ざんげの値打ちもない」「棄てるものがあるうちはいい」
定本 山頭火全集 第1巻 (春陽堂刊)
EPシングル盤2点;南野陽子「はいからさんが通る」「さよならのめまい」
EPシングル盤3枚;もんた&Brothers「ダンシング・オールナイト」「ウィン
EPシングル盤5点;チェリッシュ「白いギター」「哀愁のレインレイン」「恋の風車「
EPシングル盤3点;山下久美子「赤道小町ドキッ」「瞳いっぱいの涙」「モーニングベ
EPシングル盤2点;谷村新司「昴」「陽はまた昇る」
EP盤2枚;李成愛「釜山港へ帰れ」「納沙布岬」
EPシングル盤4点;本田恭章「BOY」他。
EPシングル盤2点;葛城ユキ「ボヘミアン」「哀愁夜」
EPシングル盤2枚「風雪ながれ旅」「みちのくひとり旅」