■言語と哲学 J.J.カッツ 著 大修館書店■FAIM2025041010■
■人権宣言集 高木八尺他編 岩波文庫■FAIM2025071024■
■英国紳士の子供 ダグラス・サザランド 秀文インターナショナル■FAIM2024
■チキン 井口達也 リトルモア■FAIM2024041809■
■ハッカージャパン21 VOL.8 白夜ムック 122 白夜書房■FASD202
■子どもの思いを大切にする「つぶやきノート」佐藤正寿 学事出版■FAIM2024
■国立歴史民俗博物館 講談社■FAIM2023120714■
■生物地理学 徳田御稔 築地書館■FAIM2025050809■
■心理学 鹿取廣人 東京大学出版会■FAIM2025091817■
■丸 1981年11月特大号 特集 知られざる軍隊 中国軍の全貌 潮書房■FAU
■痛快 山本周五郎テーマ・コレクション 新潮社■FAIM2025101619■
■歴史世界としての東南アジア 世界史リブレット12 桃木至朗 山川出版社■FAS
■神宮寺西遺跡 渋川市発掘調査報告書 21集 群馬県渋川市教育委員会■FAIM
■未完の昭和史 須永 徹 日本評論社■FAIM2024111101■
■タケタのタタリ 湘南蛇物語 山影冬彦 彩流社 2011年初版■FAUB2023
■家の光 昭和35年5月号 付録なし 家の光協会■FAIM2024012333■
■文芸読本 森鴎外 河出書房新社■FAIM2025012318■
■アメリカ近代経営史 A.D.チャンドラーほか 日本経営出版会 1972年■FA
■北海道と明治維新 辺境からの視座 田中 彰 北海道大学図書刊行会■FAIM2
■群馬県文学賞作品集 昭和54年度 群馬県教育委員会 群馬県文学会議■FASD2
■邪馬台国の謎を探る日本のあけぼの展 日本経済新聞社 昭和43年4月 (日本橋
■獣医畜産六法 平成10年版 農林水産省生産局監修 日本獣医師会編集 新日本法規
■放射線障害の防止に関する法令 概説と要点(改訂3版) 日本アイソトープ協会 除
■簡易舗装の設計と施工 高橋国一郎 著 山海堂■FAIM2023091421■
■人間尊重の教育 科学的理解と新しい指針 M.フロスティッグ 日本文化科学社 1
■幕末維新の諸研究 本庄栄治郎著作集 第9冊 本庄栄治郎 清文堂出版■FAIM2
■生物の科学 遺伝 別冊 No.15 遺伝学はゲノム情報でどう変わるか 裳華房
■探索集 巴金著 石上韶訳 筑摩書房■FAIM2025092509■
■教育カウンセリング実践ガイド 1 八巻 寛治 明治図書■FAIM2024091
■ミュージック・マガジン 1984年9月号 トーマス・ドルビーほか■FAUB20
■縁炎 井田金次郎 新星書房■FAIM2023052510■
■上毛史学 第9号 昭和34年版 上毛古文化協会■FAUB2023111627■
■「GE」強さのしくみ 2時間でわかる図解シリーズ 佐々木裕彦 中経出版■FAI
■足は何のためにあるか 山田宗睦ほか 風人社■FAIM2023010514■
■洪思翊中将の処刑 文藝春秋 山本 七平■FAIM2024042507■
■北海道の高山植物 創土社■FASD2023010528■
■思想 昭和5年4月号 第九十五号 岩波書店 論説・板垣鷹穂ほか■FAUB202
■漁業制度序説 大國仁著 中央法規出版■FAIM2023122106■
■原子力の基礎講座 全10冊 日本原子力文化振興財団■FAIM202208261
■ショージ君の漫画文学全集110選 東海林さだお 文藝春秋■FAIM20240
■丸 1982年6月特大号 特集 あゝ水上特攻艦隊 潮書房■FAUB202508
■世界文学全集II-14 ジェイムズ・ジョイス ユリシーズ2 河出書房新社■FA
■UNIX MAGAZINE ユニックス・マガジン 1996年8月号 アスキ
■相関・回帰分析法入門 新訂版 小林 龍一 日科技連出版社■FAIM202509
■すぐ打てる布石と定石 基礎編1 金川正明 日本棋院新書■FAIM2023010
■図説 置賜の歴史 小野榮監修 郷土出版社 2001年初版■FAUB202507
■第二ブラリひょうたん 高田保 創元文庫■FAIM2024092618■
■自分でできる超能力ヨガ 四週間で身につくトレーニング法 本山博 宗教心理出版■
■芭蕉入門 井本農一 講談社学術文庫■FAUB2024102413■
■日本人のためのピケティ入門 池田信夫 東洋経済新報社■FAIM20230119