図録「ルノワール展」作品全48点(油彩:38点/水彩:1点/パステル他:4点/版
「詩画集 ポケットの星」みつはしちかこ 「小さな恋のものがたり」チッチとサリーの
「太平洋戦争の大嘘」藤井厳喜 フーヴァー元大統領の回顧録 太平洋戦争に隠されたそ
ちくま学芸文庫「物語による日本の歴史」石母田正,武者小路穣(網野善彦)編/解説:
LP「ニルス・ロフグレン/Wonderland」B・スプリングスティーン E・ス
幻冬舎文庫「織田信長 435年目の真実」明智憲三郎 謎多き男の頭脳を現存する史料
LP「ジョージ・ベンソン/スペース」ライブ盤 サマータイム2001 日本語解説に
LP「ジョン・クーガー・メレンキャンプ/Scarecrow」ド迫力のアメリカンロ
「季刊 仏教」NO.38 特集:墓と葬式の自由 山折哲雄,宮迫千鶴 他
ハヤカワ文庫HM「ウィンター・ビート」サラ・パレツキー 私立探偵ウォーショースキ
EPシングル盤「丸山圭子/ガラスの森」~ドラマ「誰かが私を愛してる」挿入歌/B面
「弁慶 英雄づくりの心性史」藤原成一 弁慶は実在したか 日本人の心が見える
児童文学「魔女とめがね」和田登/絵:こさかしげる 海のとびら/魔女とめがね収録
LP「笠井紀美子/Gold Disc」ベスト盤CITY POP名曲バイブレイショ
コミックストーリー「わたしたちの古典 伊勢物語」監修:長谷川孝士/シナリオ:柳川
「教育をどうする」岩波書店編集部/子供たちの悲鳴が聞こえる
「小川は川へ、川は海へ」スコット・オデール/柳井薫訳 伝説のインディアンの少女
ちくま文庫「見習い天使 完全版」佐野洋/日下三蔵編/解説:星新一/カバー画:天野
LP「庄野真代ベスト/Domestic Mayo Line」1979年 飛んでイ
同時代ライブラリー「黒澤明解題」佐藤忠男 巨匠のシナリオを含めた全作品を綿密に読
絵本「ヤンとスティッピー」ベッツィー・バックス 駅員と捨て犬
コミックストーリー「わたしたちの古典 雨月物語」上田秋成/監修:長谷川孝士/シナ
ブルーバックス「時間は逆戻りするのか―宇宙から量子まで、可能性のすべて」高水裕一
「トマトはなぜ赤い ~生態学入門」三島次郎 個と群 全体と部分 生物の分布 自然
「金子みすゞ詩集百選 こだまでしょうか、いいえ、誰でも。」森羅万象を慈しみに満ち
「季刊東北学」第7号 2006年春 特集 廃村 少子高齢化時代を迎えて 座談会:
ハヤカワ文庫FT「魔法探偵、総員出動! マジカルランド」ロバート・アスプリン
講談社現代新書「動物裁判 ~西欧中世・正義のコスモス」池上俊一 ヨーロッパ中世に
世界の名作図書館 海をおそれる少年/ジム・デービスの冒険/火なわ銃の少年
シングルレコード「BaBe(ベイブ)/TONIGHT!」B面:It’s a Ma
雑誌「創」2004/7 特集日本マンガの苦悩と未来 浦沢直樹ほか
「校定 新美南吉全集 第9巻 戯曲 評論 随筆 翻訳」 ガア子の卒業祝賀会 ミル
講談社学術文庫「現代政治学入門」バーナード・リック/添谷育志,金田耕一訳 現代人
講談社文庫「凍った炎」大岡昇平 歴史の中に民族の特質を追及 戦後を追懐する大岡文
ちくま文庫「子どもに伝える美術解剖学 ~目と脳をみがく絵画教室」布施英利 ヒトが
ちくま哲学の森「生きる技術」森銑三 萩原朔太郎 林達夫 古今亭志ん生 マーク・ト
「有名すぎる文学作品をだいたい10ページの漫画で読む。」ドリヤス工場 ドグラ・マ
『「正義の戦争」は嘘だらけ!ネオコン対プーチン』渡辺惣樹,福井義高 戦争プロパガ
新潮文庫「壁」安部公房 独特の寓意とユーモアで孤独な人間の実存的体験を描く芥川賞
「戦犯裁判の錯誤」英国稠密院書記官長 ハンキー卿/解説:上島嘉郎 東京裁判を覆す
講談社現代新書「テロルの昭和史」保阪正康 五・一五事件,二・二六事件,死のう団事
「日本現代文学全集(14)内村鑑三集 附キリスト教文学」新島襄 他
祥伝社新書「松下幸之助と私」牛尾治朗,野田佳彦,古賀伸明 企業と社会,国家と人間
「権利のための闘争」ルドルフ・フォン・イェーリング/小林孝輔,広沢民生訳 国家社
文春文庫「女のいない男たち」村上春樹 ドライブ・マイ・カー イエスタデイ 木野
新潮文庫「夏の花・心願の国」原民喜/解説:大江健三郎 『夏の花』三部作 絶筆『心
朝日選書「名著入門 ~日本近代文学50選」平田オリザ 一葉 漱石 谷崎 川端 宮
「ねじ子のヒミツ手技 ~1st Lesson」森皆ねじ子 採血 動脈採血 注射
岩波文庫「十二の恋の物語―マリー・ド・フランスのレー」マリー・ド・フランス/月村
「フェリックスとゼルダ」モーリス・グライツマン ユダヤ人少年の旅