(テイチク児童レコード)内閣情報部選定「南京おちた」「小供の兵隊」
「岡山音頭」 久保幸江、加藤雅夫、コロムビア合唱団/「岡山おどり」 奈良光枝、コ
Cab Calloway(キャブ・キャロウェイ)「COPPER COLORED
「夕空晴れて」大川静夫 「 故郷の廃家」川路美子 巴里ムーランルージュ楽員
大川静夫「港離れて」渡邊光子(カナ井セツヲ)口笛「哀しき口笛」
音丸「北海民謡」松平晃「追分しぐれ」
ベートーヴェン「ヴァイオリンソナタ・9番・クロイツェル」コルトー&ティボー(4枚
(マイナー歌謡曲)大原みどり「霧多布岬」「関門海峡」
「さくら日本」二三吉・中野忠晴・音丸・伊藤久男
梶光夫と夕陽に叫ぼう(コンパクトシングル4曲収録盤)花散る金閣寺・黒髪・あゝ純愛
『ミニョン』(Mignon)仏odeon/kI1358 ニノン・ヴァラン(Nin
SP盤 「秋田追分節」 本多千鳥 民謡 俚謡 東北
結城浩 月下の乾杯(トロット) 新小唄 幾松 一夜の夢
石原裕次郎「男の横丁」(袋・歌詞カードあり!)
軍歌 肉弾三勇士 空中艦隊の歌
『アラその瞬間よ/藤野豊子・葭町二三吉 蒲田映画「アラその瞬間よ」主題歌
鶴田浩二・4作品セット!「飛車角小唄・忘れじのブルース・傷だらけの人生・弥太郎笠
「伊豆はなつかし/赤城の月」二葉あき子・霧島昇
岡本敦郎「あの日あの頃」コロムビア・ローズ「月の出る頃のぼる頃」
EP盤/沢田あきらとハーバー・ナイツ TOKYOイレブン・ラブコール
武士道皷吹 桃中軒雲右衛門入道 神崎與五郎東下り(LYROPHONE)
自主制作/アテネレコード/三浦弘とハニー・ロマン/デビュー曲/今夜はオールナイト
(長唄)「京鹿子娘道成寺」七代目・芳村伊十郎(唄)杵屋栄二・栄次郎(三味線)他・
「龍峡小唄」二三吉・長野県龍峡小唄会員
坂本九・パラダイスキング・九重佑三子・関連4枚セット!
(少女歌手時代)小林幸子「小楠公」「チビッコ船頭さん」古賀政男作曲・65年発売
(青春歌謡)高石かつ枝「おとめの像」「花の決死隊」クラウン
学園コンビ(DJ1433ポリドール/日本グラモフォン)1964年「お早うさん」「
林伊佐緒自作歌謡曲 「センチメンタルタンゴ/林伊佐緒・都能子」「/泪のブルース/
ローラ・アメチェ「星をみつめないで/タンゴは二人で(マーキュリー)」
三益愛子 恋すりや莫迦になるものよ 波岡惣一郎 小林千代子 神風だから(「神風」
浅草みな吉「サイパン娘」小谷サユリ「濡れてうれしや」
藤山一郎「山のかなたに」奈良光枝「戀の山彦」(歌詞カつき)
ビリーコットンバンド/イタリーの庭・ダーダネラ(カード付)
ソルヴェイグの歌(グリーグ) トロイメライ(シューマン)(カード付)
ビング・クロスビー・ヒット曲2枚セット!「草競馬・オールドブラックジョー」「懐し
映画「路」より「きみ、きみひとり・テルミーユア・マイン」/スリーサンズ YOU
尺八『江差追分(前唄)(本唄)』坂田光月(カード付!)
「トロイカ」織井茂子「カチューシャ」青木光一 古関裕而 ロシア民謡(歌詞カード付
映画主題歌 霧島昇 白虎隊 藤山一郎 荒城の月 歌詞カード付
ダミイ・シモンとリズム「ルムバ・ラプソディ」「静かなボレロ」(カード付)M303
イヴェットジロー/詩人の魂~日本語*バラ色の桜んぼの木と白い林檎の木~日本語☆☆
SP盤 (美盤)歌謡曲 霧島 昇&並木路子 「リンゴの唄」「そよかぜ」
渡辺はま子/白蓮のかをり 高倉敏/青空に歌ふ
全国代表民謡 藤山一郎「富山娘」 勝太郎「富山時雨れて」
(やさぐれ演歌)木立じゅん「男ながれ歌」「はまなすのエレジー」
霧島昇「俳優華」奈良光枝
アルゼンチン・タンゴ&管弦楽3枚セット!「東洋の山彦①②」「花散りぬタンゴ」(唄
歌詞カード付SPレコード 「13,800円/若いサラリーマン」 曽根史郎 フラン
新民謡『熱田まつり』松平晃・山野美和子『丸八ばやし』豆千代