河鍋暁翆画 「五節句の内 菊月」 真作 木版画 浮世絵 美人画 三枚続 現状品
「江戸町々いろは分獨案内」 江戸地名 橋名づくしなど 案内書 発行年不詳 現状品
宮下壽峰画 「舞子」 サイン落款 額装 真作 美人画 現状品
梅堂國政(三代歌川国貞)筆 應需 画題無 市川團十郎他 届明治十七年 真作 木版
歌川豊國画 権八小紫物 歌舞伎 狂言 真作 木版画 白井権八 役者絵 浮世絵 平
歌川芳虎画 「當世十二時之内 申之刻」 金瓶大黒楼 真作 木版画 浮世絵 花魁
ポール・ナッシュ(英)画 「馬と乗り手」 石版 リトグラフ ed 185/200
加藤晨明画 「八仙花」 真作 木版画 高見澤版 ed 319/500 共シール
ポール・ナッシュ(英)画 「母と子」 真作 石版 リトグラフ ed 155/20
手摺錦絵名品集 全24種 26枚 及び2種 全揃い 高見澤木版社 復刻 木版画
杉本健吉画 「羅漢」 真作 石版 リトグラフ ed 8/200 サイン有 覚王山
守洞春画 「鏡前のひと時」 真作 木版画 飛騨 額装 落款有 現状品
引き札 チラシ 「株式会社 大垣共立銀行」 明治三十三年一月元旦 支店 財務等
山家久幸画 画題不詳 真作 シルクorリトグラフ ed 29/50 1987年
一恵斎芳幾(落合芳幾)画 「義士夜討圖」 真作 木版画 三枚続 師国芳 浮世絵
「初代豊国団扇絵 今様十二ヶ月」 初代歌川豊国 二十四枚揃 復刻 真作木版画 浮
西嶋勝之画 「八百三」 京都 真作 木版画 柚味噌 ed164/500 サイン有
手遊び絵 づくし絵など 四枚 小判サイズ 玩具絵 づくし絵 木版画 浮世絵 額装
佃 政道画 「東京市電乗客心得 ふとももを出すべからず」 1971年 真作 木版
瀧 秀水画 「沢蟹」 真作 木版画 1996年 ed 494/600 伝統創作版
水野利方画 「一休と地獄大夫」 真作 木版画 明治三十二年 太平社 浮世絵 美人
揚州周延画 「竹のひと節 妹背山婦女庭訓」 三枚続 真作 木版画 浮世絵 美人画
和田邦坊画 手摺木版画4枚 真作 木版画 本紙のみ 現状品
浮世絵手鏡 全 木版画 蛇腹本 全四十三頁 浮世絵師50名以上 明治四十年 好古
山田松渓画 「松渓都真景画譜」 十二枚揃 真作 木版画 芸艸堂版 名所絵 京都
渡辺禎雄画 型染版画 「ノアの方舟」 1979年 真作 型染 師芹沢銈介 サイン
内田基一名 「鎌倉期 小鷹狩 之圖」 内田美術書肆 おそらく石版 現状品
菊池俊治画 「ほのぼの気分」 真作 木版画 師棟方志功 恩田秋夫 サイン有 現状
引き札 広告 「株式会社 大垣共立銀行」 明治三十六年一月一日 恭賀新年 取り扱
田中正秋画 「お水取り」 真作 シルクスクリーン ed 617/835 本紙のみ
金守世士夫画 「湖山Q44」 家蔵作品 真作 木版画 サイン落款有 師棟方志功
石垣定哉画 「East River」 真作 リトグラフ AP サイン有 額装 現
歌川廣重画 「江戸名所 寿留賀町」 越後屋 真作木版画 山田屋 浮世絵 名所絵
春川五七筆 應需 文政八乙酉年(1825年) 真作木版画 六代目 野澤吉彌 奉納
歌川廣重画 「英勇五人傑 吉岡兼房」 花笠外史 吉岡流 真作木版画 版元伊勢市
英泉?画 渓斎英泉 堺町 真作木版画 浮世絵 美人画 錦絵 佐野喜 現状品
歌川廣重画 「名所江戸百景 大伝馬町こふく店」 呉服太物類 大丸屋 下谷魚栄 真
絵葉書⑩ 戦前絵葉書 和装女性 読書 アンティーク ポストカード 郵便 現状品
絵葉書⑪ 戦前絵葉書 和装女性 振袖 アンティーク ポストカード 郵便 現状品
大正期 薬袋 他計4点 アンティーク 現状品
絵葉書⑫ 戦前絵葉書 和装女性 読書 アンティーク ポストカード 郵便 現状品
絵葉書⑬ 戦前絵葉書 和装女性 読書 アンティーク ポストカード 郵便 現状品
アンティークポスター 「カルメル山の聖母」 コレクター収集品② 額装 現状品
大共進會舞踊館出演名妓 明治四十三年発行 踊手一覧 144名 アンティーク ポス
絵葉書⑭ 戦前絵葉書 和装女性 集合 アンティーク ポストカード 郵便 現状品
絵葉書⑮ 戦前絵葉書 外国人カップル 二枚 アンティーク ポストカード 郵便 現
絵葉書⑯ 戦前絵葉書 善光寺大本願尼公 アンティーク ポストカード 郵便 現状品
「學徒出陣」 毎日新聞社 高瀬五郎監修 高戸顯隆述 昭和18年6月発行 初版 全
絵葉書④ 彩色 戦前絵葉書 女性 ポストカード 郵便 アンティーク 現状品
絵葉書⑤ エンタイア 戦前絵葉書 彩色 女性 アンティーク 郵便 ポストカード