袴田事件 裁かれるのは我なり ’14 山平重樹 ちくま文庫 冤罪
文藝別冊 だれでもわかるイスラーム 入門編: 緊急特集 その歴史・文化・現在のガ
昭和のレトロパッケージ ’18再刷 初見 健一 グラフィック社
生きているトロツキイ 時流に抗し、21世紀への希望をうたう知的レジスタンスの書
3冊 沢村貞子 老いの道づれ ’95 / わたしの三面鏡 ’83 / 波乱の生涯
角栄の「遺言」 「田中軍団」最後の秘書 ’15 朝賀昭 講談社+α文庫
全部やれ。 日本テレビえげつない勝ち方 ’18 戸部田誠てれびのスキマ
橋本治と内田樹 ’08再刷 筑摩書房
2冊 小説田中軍団 ’93再刷 大下英治 角川文庫 田中角栄
縄文世界の一万年 ’99 責任編集 泉拓良・西田泰民 縄文文化 *数カ所線引き有
徳大寺有恒 ’04 間違いだらけのクルマ選び 2005年冬版 草思社
月刊シナリオ 郷ひろみ3冊 聖女伝説/ダブル・クラッチ/突然、嵐のように 浮浪雲
文藝別冊 山口瞳 ’03再刷 江分利満氏の研究読本
熱闘! プロ野球三十番勝負 ’90 ナンバー編 文春文庫ビジュアル版
検証 ワタミ過労自殺 ’14 中澤誠・皆川剛 岩波書店
俺たちが愛した拓郎 吉田拓郎 ’85再刷 えのきどいちろう、田家秀樹、小倉エージ
寺山修司 ’82 両手いっぱいの言葉 413のアフォリズム 文化出版局
M2 思考のロバストネス ’06 宮台真司・宮崎哲弥 インフォバーン
地図のたのしみ ’80 堀淳一 河出文庫
KUNGFUカンフー ドラゴン大全集 ブルース・リーからジャッキー・チェン ’8
湯川れい子 ’22再刷 時代のカナリア 今こそ女性たちに伝えたい! 集英社
日本とドイツ 二つの戦後思想 ’05再刷 仲正昌樹 光文社新書
ロアルド・ダール/開高健・訳 ’84 異色作家短篇集1 キス・キス
ルポ刑期なき収容 医療観察法という社会防衛体制 ’14 浅野詠子
平成とロックと吉田建の弁明 ’22 斎藤由多可 恒文社
アトランティスはここだ 検証ユカタン半島 ’98 髙津道昭 新潮選書
私のはじまり ケネス・ブラナー自伝 ’93 白水社
間違いだらけの時代劇 ’05再刷 名和弓雄 時代考証 河出文庫
チップウォー 技術巨人の覇権をかけて 日米半導体素子戦争 ’91 フレッド ウォ
七階の子供たち 塚原健二郎童話集 ’73復刻 新童話選集・6
女子プロ野球クライシス 創設者、10年目の告白 ’20 角谷建耀知 現代書林
棄民たちの戦場 米軍日系人部隊の悲劇 ’09 橋本明
秘録 東京裁判 ’91再刷 清瀬一郎 中公文庫
ダークサイド・オブ・ロック 殺人・悪魔崇拝・ドラッグ・発狂…いまなお続くバビロ
目には目を毒には毒を ビートたけしの世紀末黄表紙 ’92再刷
ロバート・キャパ ’03再刷 ちょっとピンぼけ
スター誕生 ひばり・錦之助・裕次郎・渥美清・そして新・復興期の精神 ’99 吉田
維新力 ’93 大相撲 ズバリ!ここだけの話 格闘技人生18年、俺と相撲とプロレ
ツーアート ’03 ビートたけし、村上隆 ピア
2冊 小出祐介詩集 檸檬タージュ ’10再刷/間の人 ’14初版 Talkin
ウェルカム・トゥ・サラエボ ’98 マイケル・ニコルソン 旧ユーゴスラビア
私とあなたのあいだ いま、この国で生きるということ ’20 温又柔・木村友祐 明
2冊 デニス・ロッドマンのワルがままに NBAを変える男 ’96再刷/ ワイルド
ユリイカ 総特集 山田孝之 ’17 8月臨時増刊
サイン入 ダイノジ大谷ノブ彦の 俺のROCK LIFE! ’14 シンコーミュー
総特集シャーロック・ホームズ コナン・ドイルからSHERLOCKへ ユリイカ
野沢直子 ’22 老いてきたけど、まぁーいっか。
NBAワンダーランド ’94徳間文庫 生島淳
恋愛について、話しました。 ’05 岡本敏子(岡本太郎・養女)×よしもとばなな
唐十郎 ’83 下谷万年町物語 中公文庫