孔子【日本人にとって「論語」とは何か】 山本七平、渡部昇一、谷澤永一、小室直樹
岩田慎平著 北条義時 鎌倉殿を補佐した二代目執権
まんがでわかる! 旧約聖書
井上順孝監修 宗教の歴史地図 現代世界を読み解く新たな視点
呉座勇一著 戦国武将、虚像と実像
細川重男著 頼朝の武士団 鎌倉殿・御家人たちと本拠地「鎌倉」
坂井孝一著 鎌倉殿と執権北条氏 義時はいかに朝廷を乗り越えたか
伊藤俊一著 荘園 墾田永年私財法から応仁の乱まで
平本紀久雄著 イワシの自然誌 「海の米」の生存戦略
高井研著 生命はなぜ生まれたのか 地球生物の起源の謎に迫る
今昔物語集 ビギナーズ・クラシックス 角川書店編
内藤正典著 イスラム戦争 中東崩壊と欧米の敗北
最新ヒット曲集 Fresh Hit Song 237 1983年発行
柏井園著 基督教小史
井上宗和著 日本の城 秘められた歴史と謎!
深作光貞・相川佳予子著 続「衣」の文化人類学
史都平戸 年表と史談
田辺聖子著 魚は水に女は家に
歴史読本 2003.6 特集/46人の征夷大将軍
佐治芳彦著 太平洋戦争の謎
大塚久雄著 宗教改革と近代社会
淡野安太郎著 ベルグソン 思想学説全書1
京都造形芸術大学ブログ本
歴史と旅 臨時増刊 日本名門総覧
伊良林正哉著 ある博士の自壊
石井昭子著 ひとりで山を歩く
亜洲奈みづほ著 現代台湾を知るための60章
新崎盛暉著 日本になった沖縄
カラー動物百科 平凡社
近藤敦著 外国人参政権と国籍
近藤龍春著 武田家臣団
佐原真著 遺跡が語る日本人のくらし
20世紀の衝撃的事件 日本編 カウントダウン101 20世紀歴史探検隊編
木村正昭監修 富士山も危ない!?
世界の離婚 その風土と動向
J.カラー著 ソシュール 川本茂雄訳
歴史家はなぜ“侵略”にこだわるか 歴史学研究会編集発行
マスメディア論 柏倉康夫/荻野弘巳/小室広佐子 放送大学教材
平尾道雄著 坂本龍馬 海援隊始末記
週刊ポスト 2014.2.7 長崎真友子
橋本一郎著 ドン・ファン その反逆の生態
守屋典郎著 新版 日本資本主義発達史
週刊現代 2011.2.5 小向美奈子
山家公雄著 エネルギー復興計画
九州・山口 世相35年 朝日新聞(西部)で見る
古閑義之著 心身医学
鳥取部邦夫著 87-91年リポート 沖縄の基地
日本の将来 自由社会は生き残れるか 企画監修/高坂正堯
樋口幸吉著 少年非行
石川きよ子著 沖縄昔ばなしの世界