(中文)王学泰著●游民文化与中国社会●学苑出版社
井上蒼雨著●百人一首の書き方/ 散らし書きの独習と古筆学習のすすめ●知道出版
ホセ・アントニオ・デ・ウルビノ他/ 田辺徹訳●プラド美術館●Scala Book
えふ・げい・がうす著/宮本藤吉訳●改訂 五桁ノ対数表 附用法●三省堂
近藤哲朗/内山誠著●政策図解●日経BP
E.ウィリアムズ/ 川北稔訳●コロンブスからカストロまでⅡ/ カリブ海域史、14
岡倉古志郎著●パレスチナ物語●日本評論社
僧 多門作/ 祐天寺三郎絵●浮世ちゃかぽこ●水書房
ピーター・スロックモートン/ 水口志計夫訳●海底考古学の冒険●筑摩書房
マルグリット・ユルスナール/ 岩崎力訳●流れる水のように●白水社
(中文)周志鋒著●明清小説 俗字俗語研究●中国社会科学出版社
服部久美子著●100作例でよく分かる 淡彩で描く街角スケッチ●日貿出版
(中文)呉叔平編著●漢語動詞380例(漢英対照)●華語教学出版
井戸妙子絵●川崎洋子詩集/ハンカチの木●教育出版センター
永田萠の本8冊●夢染人/ たまゆら/ 永田萠の世界/ 一輪ざしのバラード/ 風の
岡本眸著●季のある暮らし/ 俳句の読み方・味わい方●牧羊社
福田須磨子著●われなお生きてあり●筑摩書房
キネ旬ムック●動画王vol.11/特集 妖魔復権●キネマ旬報社
酒井義弘著●当世建築塗料事情●リペアテック出版
大宅壮一著●群像断裁●文藝春秋社
(中文)李光地著●榕村語録 榕村続語録/上下・全二冊●中華書局
(中文)馮勝利著●漢語的韻律、詞法与句法●北京大学
●吉田松陰全集/ 全10巻●岩波書店 昭和11年
(中文)張維佳著●演化与競争:関中方言音韻結構的変遷●陜西人民
Evelyn B. Pluhar著●Beyond Prejudice: The
北村孝一著●比べてみると・・・日本と世界のことわざ●池田書店
(中文)陳建生著●認知詞彙学概論●復旦大学出版社
(中文)袁曉著●中国語言学発展方向●光明日報1989
津村重舎述●漢方の花/ 順天堂実記●津村順天堂
(中文)張明華著●唐代分韵詩研究●社会科学文献出版社
(中文)劉民鋼著●上海話語音簡史●学林出版
長島茂雄の雑誌6冊●報知グラフ 栄光の背番号3/週刊ベースボール あゝ!長嶋茂雄
(中文)李光杰/高暁梅/崔秀蘭著●漢語発展史研究●黒龍江大学
(中文)楊蔵/楊乃濬編著●紹與方言●国際文化出版
鉄道関係の本8冊●ブルトレ・特急FILE/ 全国各駅停車の旅/ 駅ところどころ/
(中文)曾毓美主編●対外漢語語音-21世紀対外漢語教材●湖南師範大学
国分良成著●中国政治からみた日中関係●岩波書店
吉田裕他●敗戦前後-昭和天皇と五人の指導者-●青木書店
(中文)高明著●高明論著選集●科学出版社
(中文)馬新等著●中国遠古社会史論●科学出版社
(中文)沈興華等著●黄河三角洲方言研究-黄河三角洲文化研究書庫●斉魯書社
(中文)呂錫著●道家、方士与王朝政治●湘南出版社
(中文)丁惟汾著●俚語證古●斉魯書社
(中文)戴吾三編著●考工記図説-中国古代物質文化経典図説叢書●山東画報
●明治農書全集 第八巻/畜産●農文協
(中文)北京市語言学会編●語言論文集●商務印書館
(中文)劉静著●漢語音韻学綱要●陜西師範大学
書跡名品叢刊27●唐 懐素 自叙帖●二玄社
(中文)方光?著●方光?語言学論文集●商務印書館
(中文)宋兆麟著●民族文物通論-中国考古文物通論-●紫禁城出版