【八八八】前端春斎 扇面 蒔絵 中棗 ◆共箱 茶道具 茶器 漆器 漆芸 螺鈿 朱
【八八八】瀧口加全 交趾 臺牛 香合 ◆共箱 黄布 茶道具 大古軒 台牛 【v-
【八八八】正元直作 丹波立杭焼 棗 ◆共箱 黄布 栞 茶道具 丹波焼 茶入 【v
【八八八】膳所焼 色絵 雛 茶碗 ◆共箱 栞 茶道具 抹茶碗 遠州七窯 陽炎園
【八八八】大塩昭山 赤膚山 奈良絵 茶碗 ◆共箱 栞 茶道具 抹茶碗 遠州七窯
【八八八】上田直方 信楽焼 平茶碗 ◆箱なし 茶道具 抹茶碗 夏茶碗 【v-05
【八八八】漆匠 恵利 春慶塗 建水 ◆共箱 漆器 漆芸 茶道具 綴じ目 こぼし
【八八八】五代 清水六兵衛 仁清色絵 写 亀甲茶碗 ◆共箱 茶道具 抹茶碗 【c
【八八八】青嵐 色仁清 桔梗之図 茶碗 ◆共箱 茶道具 抹茶碗 【y-141】
【八八八】仙鶴 在印 絵唐津 茶碗 ◆合わせ箱付 茶道具 抹茶碗 唐津焼 【d-
【八八八】八代 吉向十三軒 蓋置 ◆共箱茶道具 干支 寅 虎 【a-053】
【八八八】味舌隆司 萩 つくね 蓋置 ◆共箱 共布 栞 茶道具 萩焼 手捏ね 【
【八八八】九谷焼 松浦慎弥 花鳥風月 ぐい呑み ◆共箱 黄布 栞 酒器 盃 杯
【八八八】膳所焼 古瀬戸大名物 鎗の鞘 肩衝茶入 ◆紙箱 仕覆付 茶道具 定家緞
【八八八】時代 白磁 台牛 香合 花押付 車軸 ◆合わせ箱付 茶道具 【e-18
【八八八】玲 鎌倉彫 笹文 丸香合 ◆箱なし 木製漆器 木彫 【y-167】
【八八八】仁 四方 織部 鉢◆※箱なし 花器 水盤 鉢 水盂 【e-216】
【八八八】宮永東山 金刷毛目 菓子盛 ◆共箱 茶道具 高足鉢 盛鉢 杯洗 盃洗
【八八八】平安 伊地知仁郎 作 流釉 葉形 盛 花器 ◆共箱 茶道具 花器 花瓶
【八八八】五島哲 越前焼 彩釉 おはぐろ壷 ◆共箱 共布 栞 花器 花瓶 花生け
【八八八】宗陶苑 上田寿方 信楽 柘榴 香合 ◆共箱 茶道具 合子 信楽焼 石榴
【八八八】初代 久世久宝 仁清写 色絵 扇面流水図 茶碗 ◆共箱 共布 茶道具
【八八八】叶光夫 練込 鶉手 茶碗◆共箱 栞 茶道具 抹茶碗 平茶碗 夏茶碗 【
【八八八】染付 唐花紋 楕円形皿 7客 ◆小皿 中皿 向付 伊万里 有田 平戸
【八八八】加藤昭寿 福寿碗 ◆共箱 茶道具 黄布 栞 抹茶碗 筒形茶碗 【d-1
【八八八】膳所焼 雄松庵 高橋一彦 鉄釉 鎬手 蓋置 ◆共箱 栞 茶道具 ぜぜ焼
【八八八】十三代 田原陶兵衛 萩焼 鶏 [干支酉] 香合 ◆共箱 共布 栞 茶道
【八八八】平安 手塚景雲 御題 香合 ◆共箱 茶道具 合子 【w-258】
【八八八】加藤舜陶 赤絵 茶碗 ◆共箱 栞 茶道具 抹茶碗 龍窯 【z-045】
【八八八】琴浦窯 和田桐山 干支 丑 [牛] 香合 ◆共箱 共布 栞 茶道具 台
【八八八】古い 京焼 七宝宝珠文 小槌香合 ◆箱付茶道具 【z-145】
【八八八】桑 木地 俵棗 ◆共箱 茶道具 茶器 茶入 【z-063】
【八八八】平安 三浦竹軒 鱗絵 茶碗 ◆共箱 茶道具 抹茶碗 京焼 清水焼 【v
【八八八】十二代 田原陶兵衛 萩焼 御本手 水指 ◆共箱 茶道具 塗蓋付 萩 【
【八八八】唐杉濤光 白泥釉 茶碗 ◆共箱 黄布 栞 茶道具 抹茶碗 【b-243
【八八八】加州 山城窯 九谷 美陶園 造 赤絵 菊花瓶 ◆共箱 茶道具 【b-0
【八八八】法勝寺焼 松花窯 茶碗 ◆箱付 茶道具 抹茶碗 【c-243】
【八八八】竹内義博 色絵 遊禽 香合 ◆共箱 布 茶道具 【y-117】
【八八八】伊万里 染付 果実兎?文 小皿 6枚 ◆骨董 時代物 手塩皿 イゲ皿
【八八八】七十四代 朝日焼 松林豊斎 荒土 薄茶碗 ◆共箱 茶道具 抹茶碗 【c
【八八八】黒田宗傳 竹蓋置 ◆紙箱 茶道具 【z-108】
【八八八】二代 森本陶谷 丹波立杭焼 蓋置 ◆共箱 茶道具 【d-108】
【八八八】二世 三浦竹泉 灰釉茶碗 平安陶工 ◆三浦篤 識箱付 茶道具 抹茶碗
【八八八】初代 久世久宝 色絵菊花紋 扇 茶碗 ◆共箱 茶道具 抹茶碗 【v-0
【八八八】嵯峨焼 橋本栄豊 詩詠み 彫字 徳利・盃 一対 ◆共箱 酒器 ぐい呑み
【八八八】渡部徹 於標野皿山窯 練上手 鶉文 茶碗 ◆共箱 黄布 栞 葉書 名刺
【八八八】肥前 伊萬里焼 宗祥堂 菊 小判 千代口 16客 ◆共箱 懐石道具 和
【八八八】井上佳久 京焼 紅彩 茄子皿 ◆共箱 共布 栞 茶道具 染付 釉裏紅
【八八八】上野焼 十時甫■? 黒地 流釉茶碗 ◆無地箱付 茶道具 抹茶碗 【c-
【八八八】平安幹山 幹山伝七 造 青華 雲竜図 菓子鉢 ◆共箱 茶道具 京焼 菓