禅苑天皇紀墨宝・2冊/昭和4年/年次各五百本を出版・本書は編年史料 60図/和装
貴重書 説文解字 篆書字典 城南山人 木耳社 帙入り 未使用保管品 美品
白虎 浮雲日記 新編 大衆文学名作全集5 初版
翰墨名句 赤井清美編 東京堂出版1994年初版
【高僧遺墨 別冊太陽愛蔵版 特別企画 平家納経 小松茂美 平凡社 特別付録付 1
日本書道大字典 日本名跡・かな名跡大字典 2冊揃 昭和56年版
日本書画落款印譜 大正4年 松山堂書店臧版 5冊揃 杉原夷山編 超貴重本である。
袖珍本 停雲館法帖13冊・附釋文書人小伝付 昭和31年初版
花鳥 京都国立博物館編 (株)小学館 1984 日本 奈良 平安時代 室町時代
素石作 二行書 「無病之身不知其楽也,病生始知無病之楽」
新訂 尋常小学唱歌 (全学年分7冊冊揃い)カセットテープ 全6本+冊子付きセット
金石大字典 中文出版社 五冊揃 1969年10月1日続編まで発行 株式会社中文出
茨城の美と心 絵画の系譜 珠玉の宝 原価25000円 未使用新品 大型版 感動の
板倉花巻遺墨集◆編集 白井登◆発行 板倉花巻遺墨展実行委員会/1988年◆書道
希少珍品 王鐸 謙慎書道会 2014年 王鐸の書道の真髄が最高効率で編まれている
江南春 青木正児著 翁方綱書(タイトル)昭和16年11月発行初版第1刷 画期的な
英雄待望論鶴見祐輔著大社会の完成と天才の出現 ビスマーク 西郷南洲 財産中心の保
帰去来峠 (新編 大衆文学名作全集14)昭和31年初版
ペン字入実用書翰寶典 佐山順吉著昭和9年 初版 貴重本
大型本『入江泰吉 写真全集 3 大和の仏像』昭和56年 初版 仏教美術 井上靖序
掌サイズ(袖珍) 完品 清水公照『百字心経 豪華袖珍本』限定800部 昭和51年