皆さまこんにちは*(*´з`)
売り上げの一部で被災地支援を続けています。
海外にジャナジャグルテイ小学校、ネパールラストリア小学校、ギャンガ中学校、サラソテハイヤー高校建設。スクールバス購入。
ご入札下さる全ての皆様に心から御礼を申し上げます(~u~〃)
FERRIRA(フェリーラインターナショナル(株))お取り扱い
ミラノはイタリア製 pietro grande(ピエトログランデ)の、
ウールシルクから成る薄手繊細な極上ハイゲージニットと、光沢サテンのボウタイが一体化したニットソーです*(#^.^#)
ジャーナルスタンダードさんにて購入しました。
シンプルな綿ジャケットが5万円くらい、綿スカートが25000円くらいのイタリアンカジュアルブランドさんです。
こちらはオスカリートさんさながらの繊細素材・質感の、デザイン性の高いお召し物です☆
まるで、とろみ光沢のシルクストールを無造作に巻いたようなデザイン。
イタリア帰りのお洒落さんはこぞって首に巻き物をされますが、そんなお洒落上級者な雰囲気がデフォルトになっています☆
ボウタイは巻いたり結んだりせずに、成り行きで垂らして戴きます。
コーデ都合や作業中などの際は、ボウタイのおしっぽをボトムに入れて戴くと良いです☆
写真に撮り忘れたのですが、ジャケットイン・コートインにとっても素敵に決まります(≧▽≦)
光沢サテンのネイビーブルーが「シルクスカーフ巻き」のようになり、しかも固定されて楽に優雅に決まります。
(一つ写真スペースが空いていますので、間に合いましたらジャケットインコーデの撮影をしてみますね。)
ボウタイはつるすべとろみ質感で嵩張りません☆
いろいろやってみてください(^^v
首繰りがやや大きめに開いており、するんと楽に脱着出来ます。
オスカリートさんのウール70シルク30のニットは4万円くらいしますが、
こちらは豪快なシルクストール付きなので穴場製品だと思います!(*´з`)
今回は他にも数点、着膨れない細身フィットのニット類を出品致します(*´з`)
●お色:ニットは濃紺で、シルクタイはほのかにグリーンがかったインディゴネイビーブルー。
ボディーは濃色薄手で引き締まり、シルクタイのブルーには滑らかな光沢が際立ちます。
●素材:ウール80%、シルク20%。
とっても薄手繊細な滑らか伸縮ハイゲージニットです。
毛羽立ち控えめのスムースなニット表面です。
ほのかな透け感を感じるほど薄手ですが、濃色効果でぎりぎりセーフです☆
シルクタイはシルクサテン100%。
115g とても薄手繊細で軽いです。
●サイズ:イタリアXS(弾力ストレッチの伸縮S~Mくらいで、良く伸びますのでLさんでも着られそうに思います☆)
肩幅:39cm
身幅:39cmくらい~ぐんと伸びます。
ウエスト最小値:34cmくらい~ぐんと伸びます。
着丈:68cmくらい(後ろ身頃中心・襟足を折り曲げた折山上端から裾まで。)
袖丈:59.3cmくらい
●イタリー製
フェリーラインターナショナル株式会社
39,000円
●全て11/30(日)の夜終了です。 お線香が出るまでは滑り込み出品があります*