
Roland の UA-25EX です。
主な機能と仕様
オーディオ録音再生チャンネル数:
録音:ステレオ1系統、再生:ステレオ1系統
※DIGITAL INスイッチ=OFF:同時録音再生可能(96kHz時を除く)、DIGITAL INスイッチ=ON:録音のみ可能
信号処理:
PCインターフェース:24ビット(ADVANCEスイッチ=ONのみ、24ビットで使用可能)、AD/DA変換:24ビット
サンプリング周波数:
デジタル出力:44.1/48/96kHz、 デジタル入力:44.1/48/96kHz、 AD/DA変換:44.1/48/96kHz
※ADVANCEスイッチOFF時は、44.1kHz固定
周波数特性:
96.0kHz:20Hz~40kHz(+0dB/-2dB)、
48.0kHz:20Hz~22kHz(+0dB/-1dB)、
44.1kHz:20Hz~20kHz(+0dB/-1dB)
規定入力レベル:
インプット・ジャックL、R(XLRタイプ):-60~-20dBu、
インプット・ジャックL、R(TRS標準タイプ):-36~+4dBu
※最大入力レベル:規定入力レベル+12dB
規定出力レベル:
アウトプット・ジャックL、R(TRS標準タイプ):+4dBu(バランス)、
アウトプット・ジャックL、R(RCAピン・タイプ):-2dBu
※最大出力レベル:規定出力レベル+12dB
残留ノイズ・レベル:
アウトプット・ジャック:-96dBu以下(SN比:105dB typ.)、
(入力1kΩターミネート、OUTPUT VOLUME:max.、INPUT MONITOR: min、IHF-A、typ.)
マイクプリアンプ:
ファンタム電源 48V、アナログ・コンプレッサー/リミッター(切り替え)
インターフェース:
USB、デジタル入出力:オプティカル・タイプ(IEC60958に準拠、
民生用デジタル・オーディオ機器フォーマットに対応)、MIDI入出力
※0dBu=0.775Vrms
接続端子:
【フロント・パネル】
インプット・ジャックL、R、XLRタイプ(バランス、ファンタム電源)、
TRS標準タイプ(バランス)※インプット・ジャックR:ハイ・インピーダンス対応、
ヘッドホン・ジャック(ステレオ標準タイプ)
【リア・パネル】
デジタル・イン・コネクター(オプティカル・タイプ)、デジタル・アウト・コネクター(オプティカル・タイプ)、
アウトプット・ジャックL、R(TRS標準タイプ:バランス/RCAピン・タイプ )、
MIDIコネクター(IN、OUT)、USBコネクター(Bタイプ)
電源:
USB端子から取得
動作問題ありません。
中古ですので汚れ、傷などはあります。
ご理解のうえ入札下さい。
付属品:説明書・CDx3・USBケーブル・元箱