【極美品】総単板 中出一門 伊勢の名工 稲葉征司 SEIZI INABA Ano 1977 No.15 スプルース×ハカランダ 黒檀指板 カシュー塗装 647㎜ ケース

【極美品】総単板 中出一門 伊勢の名工 稲葉征司 SEIZI INABA Ano 1977 No.15 スプルース×ハカランダ 黒檀指板 カシュー塗装 647㎜ ケース 收藏

当前价格: 100000 日元(合 4820.00 人民币)
剩余时间:75213.3309024

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:o1209413412

开始时间:11/27/2025 23:58:02

个 数:1

结束时间:11/28/2025 20:58:02

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:deep_end 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:福岡県

店家评价:好评:800 差评:6 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

JACARANDA

straight grain(quarter sawn)solid - brazilian rosewood side & back
 




格調高き意匠

巧緻を極めた丁寧な造作

輪郭明瞭

鋭敏に研ぎ澄まされたブリリアントなトーン



高い製作技術を駆使した入念な作り込みで知られる伊勢の名工が最盛期に手掛けた銘品



◇稲葉征司氏略歴

三重県松阪市出身

1959年~

昭和期日本の3大名工のおひとりである中出阪蔵氏にギター製作を師事

※実弟である稲葉芳弘氏とともに日々研鑽を積む


ギターレッスンを小原安正氏に師事

1964年~

独立をし製作を開始

1967年~

スペインにてイグナシオ・フレタ,エルナンデス・E・アグアド,MG・コントレラスに師事

1974年~

東京都から現住所(三重県伊勢市)に工房を移転、現在に至る
 

◎日本弦楽器製作者協会正会員


※稲葉手工ギター工房HPからの一部抜粋引用改編です。

_____________



【はじめに】

入札いただく前に下記事項をご確認下さい。

☆新規(取引総数10未満を含む)評価の内容が悪い方ID(例:トラブル,キャンセル歴複数など)は入札,落札されましても随時こちらの判断で削除する場合がございます。


1. 落札いただきましたら速やかに(落札日のうちに)落札者様登録情報の通知を必ずお済ませ下さい。

2. 落札後24時間以内のお支払いをお願い致します。

※上記2点お守りいただけない場合は落札者都合で削除(同時にBL登録)のうえ再出品いたします。


☆取り置き不可

※お支払い確認後は速やかに発送しますので荷物到着の一両日中に必ずお受け取り下さい。


☆商品到着後は速やかに受取連絡のクリックをお願い致します。


☆ひやかし,不躾な質問には一切返答しません。

※悪質なものはブラックリストに即時登録します。


☆楽器専門店で購入する感覚でおられる方は入札をご遠慮下さい。

☆落札後の質問はお控え下さい。

☆領収書の発行はどなた様にもいたしかねます。


☆入札,落札の取り消しの操作は出来ませんので操作はくれぐれも慎重にお願いいたします。

入札いただく前に説明文の全文言をお読み下さい。

入札時点で記載内容(全文言)に同意されたものといたします。



【お願い】

初回の入札はなるべくお早めにお願いいたします。

終了間際に初回入札されますと評価履歴の内容確認が難しいのでやむなく削除対象となる場合があります。


入札がない場合は設定終了時間を待たず早めに出品を取り下げます。

_____________


■仕様

全長 998㎜
重量 1.50kg
弦長 647㎜


〔響鳴胴〕

縦 487㎜
横幅 282㎜〜373㎜
厚み(深さ)92㎜〜98㎜

ーーーーーーーーーーーーー

ネックの厚み 21.0㎜ at 1f

指板幅 52.0㎜(at nut)

弦間 43.0㎜(at nut)&56.5㎜(at saddle)

ーーーーーーーーーーーーー

弦高 2.3㎜ & 3.3㎜(at 12 f)

サドル出部 2.0㎜ & 3.0㎜


注)目視によるアナログ採寸

※弦高の数値は使用環境(温度,湿度)や弦の選択により±0.3㎜の範囲で変動あり

ーーーーーーーーーーーーー


表板 ジャーマンスプルース単板(霜降り)

側,裏板 ハカランダ単板(柾目)

ブリッジ ハカランダ

指板 本黒檀(無染め)

ネック スパニッシュシダー(セドロ)

ナット 削り出し牛骨

サドル 削り出し牛骨

ヘッドプレート ハカランダ

力木配置 ファン

ネックジョイント スペイン式(タン)

糸巻 GOTOH ?

※軸間39.5㎜/ゴールドプレート


ロゼッタ モザイク

バインディング&パーフリング エボニー,ハカランダ,スプルース

塗装 極薄カシュー


フレット Jescar #47104(ドイツ製)

※2.64㎜×1.20㎜


ハードケース  中古汎用



【備考】

使用材(側裏板)の材種,名称について

1. 木理

2. 硬質でクリスタルなタップトーン

3. カンッ!と跳ぶように響くアタックの強い硬質な出音

4. 余韻に含まれる豊かな倍音成分

5. 個体のグレード=No.15

※当時の価格 150000円


6. ウェブサイトの情報 


〔追補〕

インディアンローズウッドの持つ弾粘性を具えたウォーミーな音色とはまた趣を異にするエッジィかつクリスタルな音響の特徴
 

◎主には以上の特徴から材の枯渇により現在では稀少価値の高まったハカランダ(なかでもより貴重な柾目材)と推定,出品しております。

〔注〕

ハカランダ=ブラジリアンローズウッドを含めた中南米産ローズウッドの現地通称とご理解下さい。



【最重要】

側裏板を含め各部使用材の記載名称につきましては精確な情報が手元にありませんので掲載画像を優先してご判断下さい。

落札後のクレーム,返品は一切受け付けません。


◎ノークレームノーリターン遵守にてお願い致します。



■コンディション

極微細な打痕やスレ,部分的に塗装に軽度のザラつきなどはありますが、サウンド,プレイアビリティ,ヴィジュアル… 何れも状態は頗る良好です。

製作後五十年近くにもなるオールドギターですが、そのコンディションの素晴らしさから今日までの長い年月にわたり楽器に良い環境のもとで大切に保管されて来たことが窺えます。


◎板の割れ (補修の痕跡も含め)なし



〔瑕疵など〕

ブリッジ後方に弦跳ね痕×1(1弦)

他にも微細なスレなどは複数箇所にあり


ネック裏側の塗装に若干のザラつき感あり(特に問題なし)

※サテンマットフィニッシュ



◇実用面

不具合一切なし

ブリッジ浮き,板の歪み,むくれ,落ち込み,木部のクラック,力木ハガレ,ネックジョイントの剥離などの不具合は現在のところ生じておりません。

〔注〕

出品にあたり楽器の状態を細部まで目視,触診,スマホ撮影(内部)にて念入りに確認してはおりますが、万が一細かな見落としなどありましても何卒ご容赦下さい。



■ネックコンディション

頗る良好

反り,元起きなく「ほぼ」完全なストレート


〔備考〕 

※現状ネックの基本状態の良さはサドルの出部(2.0㎜〜3.0㎜)と弦高の関係でお判りいただけるかと思います。

※ギターのコンディションは使用環境や保管状況により日々変化することを充分念頭に置かれてください。



◇リフレット

冴え渡るクリスタルなトーンを徹底追究。

硬密度を具えた組成のドイツ製高級フレット'JESCAR #47104'に丁寧に打ち替えました。

指板の溝幅(=0.5㎜)を確認して最適な品番のフレットを選択。

2.64㎜×1.20㎜(ミディアムサイズ)

※クラウンの形状は緩やかなピラミッド型。

Jescarはスタッズ形状が鋭敏で溝に確り喰い込むフレットです。

フレットエッジの処理(バリ取り)も万全、引っかかりのない快適な弾き心地を約束します。

またJESCARの生むトーンはクリアかつ硬質でありながらも無機質な印象にはならずウェットでウォーミーな感覚を絶妙な塩梅余韻に含みます。



フレットの摩耗 なし(10分山 )

※ごく軽く擦り合わせ済みです。


フレットクラウンのピークは凹凸なくきちんと揃えてあるのでローからハイまですべてのポジションにてクリアなレスポンスを獲ることができます。

※奏法やタッチの加減にもよります。


〔重要〕

弾きやすさを優先し低めの弦高に調整されておりますのでやや強めのタッチで弦を弾くとポジションによっては若干のフレットバズが生じますが、音の詰まりはないので然程気になりません。

レスポンスの良い個体なのでタッチを加減することで充分クリアなトーンを獲られます。

ごく軽いフレットバズまで気になる方は入札をお控え下さい。


〔補足〕

フレット指板を含めネックのコンディションはとても良いので、サドル交換にて軽いバズは解消します。

サドルの高さ現状+1㎜で弦高=2.7㎜ & 3.7㎜ ±(at 12f)になります。


◇指板

無染めの本黒檀良材を使用。

摩耗なし
 
微量の天然の蜜蝋ワックスをウェスに含ませて指板を磨き込み艶出し、適度に潤いを持たせております。


〔備考〕

リフレットの際にはフレットの擦り合わせが不要なレベルまで指板表面の凹凸をサンドペーパー#1500番にて均した後に慎重にフレットを打ち込みました。

またローポジション/1〜4 fかけて極軽度ながらも順反りが生じていたため最大数値0.5㎜の範囲で指板に修正をかけフラットに仕上げております。

※音響/強度両面に影響,支障なし

レスポンスがより軽快に、音の抜けも一段と良くなった印象です。
 


■調整箇所

◇ナット溝

各溝0.1㎜単位まで拘り低めのアクションに設定。
 
上記の調整により特にローポジションでのセーハや運指の際に指にかかる負担が軽減されることでプレイアビリティーが著しく向上します。  

また、押弦の状態で弦のベンドの幅が抑えられることでピッの安定が獲られます。


◇サドル

入手後こちらでは触っておりませんが、プレイアビリティを考慮したかなりのローアクションになっております。

ネック全体のシェイプもタイトでやや薄いのでとても弾き心地が好く、長い時間の演奏でも指が疲れません。



■糸巻き

換装なしの純正品です。

動作正常。

スムースに動作し精確な調弦が可能です。

※グリスアップ済み。



■弦

SAVAREZ/CORUM
NEW CRYSTAL
TENSION NORMALE
STANDARD TENSION

新弦に交換し調整,撮影,出品しております。



■ハードケース

国産の中古汎用品になります。

内外装ともに経年相応の劣化あり。

※鍵は紛失



■発送

おてがる配送ゆうパック 170サイズ(匿名配送)

厳重梱包にて速やかに発送致します。
 
〔注〕

郵便窓口(担当局員)の判断により予定の170を下まわるサイズでの引き受けとなる場合がありますが、その際に発生する送料の差額分につきましては返金致しかねますこと予めご了承下さい。



■他

年式を考慮しますと非常に状態の良い大変貴重な高級手工品ですが、サウンドヴィジュアル両面細かく拘りをお持ちの方,完品をお探しの方は入札を御遠慮下さい。

オールドギターの特質性を充分にご理解いただける方のみご検討下さい。


◎返品不可

※完全ノークレームノーリターン遵守にて取引をお願い致します。


〔注〕

背景の映り込み(額縁入りの写真など)は今回の出品に含まれません。



非常に高い技術力を誇る伊勢の名匠が手掛けたギターの艷やかな音色を、入念に手入れされた清潔な指板とピカピカのドイツ製高級フレットにて是非ご堪能下さい。
出价者 信用 价格 时间

推荐