・程度極上で、スタビとブラケットは中古、ブッシュ、スクリュー、ボルト、ワッシャーは新品。入手不可。458チャレンジ純正品(フロント用、リア用)。ストリートモデル(458スペチアーレ/スペチアーレアペルタ/イタリア/スパイダー)に装着されている軟弱スタビを大幅に強化する逸品。走りにこだわる正統派オーナなら絶対交換することをおすすめしたい。ピュアなハンドリングマシンへ進化させることができる。ライバルの458に差をつけ、車両価値、魅力も大幅に上がる。
・ファクトリー生産となった458チャレンジ。ファクトリー生産にふさわしい本気の改良が車両全体、細部に渡って施されているが、その一つが当商品。マニア垂涎のパーツ。
<フロント構成一覧>
強化スタビライザー : 1本 ※標準品に比べて太くなっている。スタビレートを2段階で調整可能。
専用の強化ブッシュ : 2個 ※標準品とは材質が異なっている。1個当たり2分割。
専用のブラケット : 2個 ※標準品に比べ、強度が上がっている。
専用のスクリュー : 4本 ※車体にブラケットを固定する為のもの。
<リア構成一覧>
強化スタビライザー : 1本 ※標準品に比べて太くなっている。スタビレートを2段階で調整可能。
専用の強化ブッシュ : 2個 ※標準品とは材質が異なっている。1個当たり2分割。
専用のブラケット : 2個 ※標準品に比べ、強度が上がっている。
専用のボルト : 4本 ※車体にブラケットを固定する為のもの。
専用のワッシャー : 4個 ※同上
専用のワッシャー : 4個 ※同上
<メリット>
・前後のロールを抑え、IN側タイヤの接地荷重、横方向摩擦力を高め、コーナリングの限界速度を引き上げることができる。
・加減速時のピッチング特性、直進時の乗り心地(白線や継ぎ目を乗り越えた際の振動の少なさ)を劣化させることなく、ロールだけを抑制できる。
・ノーマルの弱アンダーステアというステア特性を変えずに、中高速域のコーナリング速度を引き上げ、ラップタイムを短縮することができる。
・前後とも2段階でスタビレートを変更できるため、コースの特性、ドライバーの技量の違いによって生じるアンダーステア、オーバーステアを自分好みに補正できる。
(結果として、低中速コーナーが多い市街地、ワインディングから中高速コーナーの多い本格サーキットまで、オールラウンドで高性能マシンの性能を引き出すことができる。)
・サイズ(約) 120×20×12cm
・重量(約) 8.00kg
管理es0000409-200-110-04-00142
管理es0000226-200-110-02-00000
管理es0000299-200-110-04-00000
管理es0000005-200-110-01-00000
管理es0000409-200-110-04-00000
管理es0000189-200-110-02-00000
管理es0000137-200-110-04-00000
管理es0000004-200-110-01-00000
管理es0000002-200-110-01-00000
管理es0000002-200-110-01-00000