こちらは
「お米の種(種籾)」です。
自然農でそだてた稲の種籾です。
肥料も機械も使わずに田植えから収穫まで行いました。
はざかけした稲を足踏み脱穀機で脱穀しました。
稲作りにご興味がある方にお譲りしたいと思い、出品させていただきました。
まだ脱穀していない穂になったままのものもあります。
もち米の種籾もあります。
ご希望ありましたらコメントください。出品いたします。
品種:コシヒカリ 一般品種
量:約15g
粒数を数えたところ、5gで約200粒の種籾が入っていましたので、バケツでそだてるのには十分な量があります。
種籾以外の茎や、からの籾が入ってしまうため、量を多めにしています。
種の量は調整できますので、ご希望の量がありましたらご連絡ください。
そだてかたは「バケツ稲」で検索すると色々とでてきます。
手順例
①水浸→毎日水替え・目安は精算温度100℃を超えると発芽
②発芽した種をプランターなどに植える
芽が出て、葉が5枚になったらバケツに移植
バケツには土と水を入れてどろどろの状態にしておく
④水が枯れないように注意して陽に当たるところで栽培する
そだててみて思うのはお米づくりは難しいことはなく、
お米がその環境に合わせて順応してそだってくれるように思います。例えばバケツに移植する稲の本数は少ければ、稲が自ら分けつして数を増やします。
わからないことがあっても、やってみると面白いです。
まずはトライしていただけたら嬉しいです。
□陸稲でも収穫できました。しかし水稲に比べると量は少なかったです。
□こちらの種は発芽実験したところ発芽しました。
・すべての種が発芽する保証はできません
・種籾以外の部分も入ってしまいます。また一粒ずつ外れていない場合もあります。浸水させる際には一粒ずつ外してください。
・透明のチャック袋に入れて発送いたします。パッケージなどはつきません。
種の増減、他の種との同梱ご希望などありましたら
お気軽にコメントください。
稲穂も発送できます。
ご希望の方はコメントください。
#自然農 #稲作 #春蒔き野菜
#バケツ稲#田んぼ#自然観察
#自然栽培
#自由研究
#お米づくり
#親子
#家族
#自然観察
#食育
#お米ができるまで
#ベランダ栽培
#陸稲
#野菜栽培
#畑
#もち米
穀物種類...うるち米, もち米,