【アクセスいただき、ありがとうございます】
★ 平成19年銘、南極地域観測50周年記念5百円ニッケル黄銅貨幣入り貨幣セットです。 このセットは「商品画像 1」からおわかりの通り、通常貨幣セット
を円形状 に配置しその中央に南極地域観測50周年記念5百円ニッケル黄銅貨を配置したもので、「商品画像 2」のように立て掛けて鑑賞して頂くことできま
す(表面裏面どちらを正面にしても立て掛けられます)。 この貨幣セットの額面総額は \ 666 ではなく \ 1,166 でございます。
ここで、この記念硬貨は「商品画像 3」で紹介させて頂いております様に単体でも発行されており、その発行枚数は660万個で、それ以前の5百円記念硬貨
の多くは行枚数が 2,000万~3,000万個であることから比較すると少ない数であるといえます。 ちなみに、この貨幣セットの発行数は18万セットです。
★ 南極地域観測50周年記念5百円ニッケル黄銅貨の図柄・素材・直径・量目は下記の通りです。
図柄 : 表面 =「初代南極観測船『宗谷』と軌跡的に生き残って生還した樺太犬『タロとジロ』」
裏面 =「南極大陸とオーロラ」(注:南極大陸内に記された4つの星(+)は我が国の観測施設を表し、オーロラの中には500の数字が巧妙に刻
まれております) 。 画像3枚の紹介のため、その裏面の拡大紹介ができませんでしたが、「商品画像 2」の中央部の映像がそれです。
真ん中が南極大陸、その少し上部にオーロラが映し出されています。
素材 : ニッケル黄銅貨 ( 銅 = 720, 亜鉛 = 200, ニッケル = 80 千分比 )
直径 : 26.5 cm
量目 : 7.0 g
★ この商品画像は映像を紹介するために開封したものです。 御入札の方は写真をご参考頂き、ご納得・ご理解の上、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
神経質な方・新規の方・入札評価の悪い方は入札をご遠慮下さい。
新規で希望の方は恐縮ですが 「出品者への質問」 にて承諾の後、ご入札願えれば幸いです。
その他、何か気になることがございまし たら、ノンクレームのためにも、「出品者への質問」にてお問い合わせください。
★ 発送につきましてはご入金確認の後【レターパックプラス】での発送になります。 尚、送料につきましては当方で負担いたしますので無料です。
「ヤフーかんたん決済」からの入金手続連絡後に発送させて頂きます。