JORMA PRIME (ヨルマ・プライム)の特徴
JORMA DESIGN(ヨルマ・デザイン)社から発表されたフラッグシップモデルであるJORMA PRIME(ヨルマ・プライム)ケーブルは、最高の音を得るために極限のファインチューニングを施した最高品質のマテリアル (99.999999%銅、高純度無色テフロン、ウォルナット等)が採用されています。
本格的にケーブル製造技術の限界に挑んだJORMA DESIGN社は、ヨーロッパのメーカーの協力を得て、完全に新しいケーブルを完成させることができました。このケーブルを製造するには非常に高度な製造技術を要し、工場の設備そのものを改良する必要がありました。それには半年以上もの時間と多大な資金を費やすこととなりました。
絶縁体は最高純度無色テフロンを採用し、コンダクター群の中心には *1特殊極細セラミック・ファイバーを多数充填しています。ファイバーの周りには多数の細い銅糸(導体群)が正確(巻き方はらせん状で、各導体が並行)に巻き付けられており、導体はさらに精度を高めた壁厚0.07mmのチューブを形成しています。JORMA PRIMEはNo.1, No.2, No.3シリーズで培った *2チューブ構造、コンダクター、シールディング等の精度、性能をさらに高め、さらなる音質の向上を実現しました。最新技術を駆使して開発されたこのJORMA DESIGN社の超精密オリジナルワイヤーを採用することにより解像度と音楽的パフォーマンスにおいて過去に例のないレベルの音楽再生が可能となります。鮮明にディテールを伝える極上のオーディオケーブルが遂に完成しました。
PRIME SPK
JORMA PRIMEは高周波障害(RFI)と電磁界障害(EMI)を排除するために *3精巧なシールディングを採用しています。これにより、オーディオ信号を汚すことなくRFIとEMIの最大99.5%まで取り除くことが可能となりました。また、同社のシールディングはマイクロフォニック現象を最小限に抑えるためにケーブル内の振動を阻止する構造になっております。JORMA PRIME インターコネクトケーブルはダブルシールディング、JORMA PRIME スピーカーケーブルはへヴィシールディングとなっています。
PRIME BOXスピーカーケーブルにはクライオ処理済み *4バイビー・クアンタム・ピューリファイアーを採用し、インターコネクトケーブルには、クライオ処理済みバイビー・ゴールド(14K)・スリップストリーム・クアンタム・ピューリファイアーを搭載しています。この改良型バイビー・クアンタム・ピューリファイアーは音に悪影響を及ぼす量子ノイズエネルギーを大幅に削減し、歪みを最小限化します。
JORMA PRIME (ヨルマ・プライム)の仕様
・ JORMA UNITY 共通事項
誘電体 無色高純度テフロン
導体材質 純度 99.999999%銅 (酸素及び他の不純物を除去)
導体構造 セラミックファイバーを芯にした多芯線構造
クリンピング・スリーブ材質 ポリオレフィン
シールド材質 錫メッキ銅
メッシュ材質 ポリエチレン(PET)
・ JORMA PRIME XLR インターコネクトケーブル
コンダクター数
3 (+,-,GND) x 1pc. (1チャンネルにつき)
コンダクター断面積
(Conductor 0.5mm/pc)
3 (+,-,GND) x 0.5mm (1チャンネルにつき)
シールド断面積
2重×4.2mm , RFIとEMI 除去率約99%
ウォルナット・ボックス
(1個につき)バイビー・ゴールド・スリップストリーム・クアンタム・ピューリファイアー x 2pcs 内蔵