
数あるオークションの中より当方の出品物をご覧頂きありがとうございます!
■ 玉錦三右エ門
日本の元大相撲力士・第32代横綱
言語
ウォッチリストに追加
編集
玉錦 三右エ門(たまにしき さんえもん、1903年〈明治36年〉12月15日[注 3] - 1938年〈昭和13年〉12月4日)は、高知県高知市出身で二所ノ関部屋 (一時期粂川部屋)に所属した大相撲力士。第32代横綱。本名は西ノ内 彌寿喜(にしのうち やすき)。
玉錦 三右エ門
天皇賜杯を抱く玉錦
基礎情報
四股名
玉錦 三右エ門
本名
西ノ内 彌寿喜
愛称
角界四天王[注 1]
太鼓腹四天王
喧嘩五人衆[注 2]
動く錦絵
丁半小僧
玉(タマ)
喧嘩玉[1]
襤褸玉
襤褸錦
常勝将軍
燕の出足
土佐犬
傷玉
ボロ錦[1]
ゴロ玉
ドロ錦
二所ノ関一門中興の祖
生年月日
1903年12月15日
没年月日
1938年12月4日(34歳没)
出身
高知県高知市農人町
身長
173cm
体重
131kg
BMI
43.8
所属部屋
二所ノ関部屋 (一時期粂川部屋)
得意技
右四つ、寄り、吊り
成績
現在の番付
死去
最高位
第32代横綱
生涯戦歴
308勝92敗3分17休(53場所)
幕内戦歴
104勝18敗1分15休(39場所)
優勝
幕内最高優勝9回
データ
初土俵
1919年1月場所
入幕
1926年1月場所
引退
1938年5月場所
■状態■
年代が古い物なので、汚れ、色やけ、しみ、しわ、角あたり、破れなどございます。
納得のうえ入札をお願いします。
■発送方法■
①レターパックライト→日本全国一律430円
②レターパックプラス→日本全国一律600円
■入札、落札をした場合、最後まで責任を持ってお取引をお願い致します。
不安な点、質問点は終了24時間前までに質問欄からご連絡下さい。
頂き物もございますので質問されても回答が分かりかねる場合もございますがご了承下さい。
入札後や落札後に削除は当方の理由以外NGです。
とくに高額での落札になる場合もございますので納得の上お取引をお願い致します。
■落札後について■
落札後24時間以内に発送方法や発送先のご連絡をお願いします。
送料確定後、5日以内にお支払いをお願い致します。
ご連絡が無い場合には落札者様都合でキャンセルをさせて頂きます。
■同梱について■
まとめてお取引以外でも同梱発送可能です。
同梱発送がある場合には、メッセージからご連絡お願い致します。
その際、1点ずつの決済になりますので予めご了承下さい。 送料についてはどれか一つにお支払いお願いします。
■支払いについて■
かんたん決済のみ
※2018年3月1日から改定により、かんたん決済以外でのお支払いは利用禁止行為になりました。その為、落札後個別に銀行口座をお知らせしたりする事も出来ませんのでご了承下さい。落札後かんたん決済にてお支払い可能な方のみのご入札をよろしくお願い致します。
■自己紹介欄の必読お願い■
当方の仕事の都合上発送日やご連絡が遅れてしまう場合がございます。
その場合、自己紹介欄に明記しておりますのでご確認お願いします。
■最後まで読んで頂きありがとうございます。
是非気持ちの良いお取引をさせて頂きたいと思っておりますので宜しくお願い致します。