
powered by auction-labo.com
絶滅種☆黄花梨・黒酸枝 ☆絶滅危惧種 白沈香EX・ダーク白檀黒瘤・白檀 合計407g☆100%天然カンボジア産保証 香木詰合せ 希少香木 ☆聞香 お香 空薫 お焼香
出品商品:
絶滅種☆黄花梨・黒酸枝 ☆絶滅危惧種 白沈香EX・ダーク白檀黒瘤・白檀 合計407g☆100%天然カンボジア産保証 香木詰合せ 希少香木 ☆聞香 お香 空薫 お焼香
アンコールワットのあるシェムリアップで2016年に開業した香木専門店の日本直営店です。
カンボジアから直接、香木を輸入して、日本で販売しています。
コレクター、お寺関係、香木ファンの皆様方、どうぞよろしくお願いいたします!
100%天然のカンボジア産の絶滅種☆黄花梨・黒酸枝や、絶滅危惧種☆白沈香EX・ダーク白檀黒瘤・白檀の詰合せを出品します。
絶滅している香木もありますので、是非この機会にご入札下さいませ。
そしてお手元で焚いて天然のそれぞれの香りをご確認くださいませ。
おまけの珠は、鑑賞・コレクションに、粉砕して、聞香、空薫、お焼香など、香りを聞く用途にもご使用できます。
※非常に長いですが、各香木の説明文を下部に順番に記載しています。
出品商品詳細:
絶滅種☆黄花梨・黒酸枝 ☆絶滅危惧種 白沈香EX・ダーク白檀黒瘤・白檀 合計407g☆100%天然カンボジア産保証 香木詰合せ 希少香木 ☆聞香 お香 空薫 お焼香
①黄花梨 切削加工 輪切数珠玉抜き 重量:80g
白太部分を含むため、水に沈みません。
直径:6,5cm~7,5cm 幅:2,3cm
②黒黄花梨 切削加工 輪切数珠玉抜き 角カット 重量:76g
白太部分も凄く重いので、サッと水に沈みます。
縦:9,3cm 横:5cm 幅:2,2cm
③黄花梨 切削加工 輪切 重量:70g サッと水に沈みます。
直径:7,5cm 幅:2,2cm
④黄花梨 切削加工 輪切数珠玉抜き小片×5 合計:30g
3ヶサッと水に沈みます。1ヶ水に沈みます。1ヶ水に沈みません。
⑤黒酸枝×2 合計:32g 両方共水に沈みません。
(最大の品:23g 縦:16,6cm 横:2,5cm 幅:1cm)
⑥白沈香EX×3 合計:41cm 3ヶ水に沈みません。
(最大の品:20g 縦:11,5cm 横:3cm 幅:2cm)
⑦おまけ 黄花梨 数珠玉傷物含む×12 合計:60g
12ヶ全てサッと水に沈みます。
直径:20mm×11・直径:16mm×1
⑧おまけ ダーク白檀黒瘤数珠玉(仏頭)×2 合計:11g
両方共サッと水に沈みます。
縦:2,5cm×直径:2cm
⑨おまけ 白檀数珠玉×6 合計:1g 6ヶ水に沈みません。
直径: 直径5,5mm(0,55cm)×6
☆写真画像をご参照下さいませ。
※各写真に各香木の名前×数を、記しておりますので、よろしくご覧くださいませ。
※非常に長いですが、以下に各香木の説明を順番に致します。
☆①<黄花梨>
■カンボジア産の超希少種海南黄花梨(中国の正式学名種別では海南が付きます。)の数珠玉を抜いた後のブロック、小片です。
■中国海南島産とベトナム産の黄花梨は最高級の絶滅種として有名ですが、9年前にカンボジア産の黄花梨を発見して、カンボジア全土のコレクターや店の所有する黄花梨をほぼすべて(700キロ程度)買い取り、日本に輸出していましたが、残り少なくなってまいりました。いまやカンボジアでも絶滅種ですので、それ以後の入荷はありません!
■私共が扱った、カンボジア産天然保証の沈水香木 は、今まで、30種類ありましたが、今回出品の黄花梨は中でも特別で、中国圏で唯一最高の品質の希少種で、絶滅品ですので今後入手出来ません。
■本物ですので、絶滅種のお宝コレクションに!
■黄花梨は、非常に稀な、細かな目や杢がある芸術的な模様で、色も照りも最高の材質です。
■黄花梨は、古代に沈香が発見される前は、香木の代表として扱われておりました。
■黄花梨は、硬く重い香木で、削って焚いていただくと、古風で、古めかしく、かぐわしい、おだやかで、気品のある、古京都の貴族の館のような、佇まいを醸し出す、いにしえの香りで、遠い昔を、思い出すような、なつかしい古風な香りが、脳裏をよぎります。(私感) 非常に、硬く、かちかちで、金属のような感触です。
■重いので、水に沈みます。
■非常に古いので、そのままでは香木の香りはあまりしません。
■絶滅種、希少種のコレクションに! また細工をする素材として! 空薫、お焼香など香りを聞く用途にもお使い頂けます。
■原産地: カンボジア内、プレアビヒア州産出 シェムリアップ(アンコールワット)から北に300キロ 今話題のタイとの国境山岳地帯にあり、新しく世界遺産に認定された、天空の遺跡、プレアビヒア寺院を擁する、タイとの国境山岳地帯プレアビヒア州の産出。
☆②<黒酸枝>
■カンボジアで100年以上前に、伐採後カットされて、アンコールエリアのパゴダ(お寺)の部材として使用されておりましたが、ポルポト時に廃寺となり、そのまま放置されて朽ち果てていた品を、地元役所より買い受けた品で、日本では、まったくと言っていいほど、知られていない希少種で、カンボジアでも、最近はまったく見かけないので、カンボジアで絶滅している品と思われます。
■中国のどの百科事典でも、紅木の一種の希少種で、投資的価値が高いとあります。 参考文<<今年上半年,白酸枝的價格在3萬~4萬元/噸,大紅酸枝幾乎以月5%的速度上漲,目前好的大料回升至4萬~5萬元/噸;黑酸枝也漲至7萬~8萬元/噸,漲幅約20%>> 中国のサイトではどこでも、途方もない金額が出てますが、日本の美術年間の美術品査定額と同じで、10分の1にしてから、なを3分の1にすると、実勢価格かもしれません。
白酸枝3萬~4萬元/噸 キロ510,000円~680,000円
大紅酸枝4萬~5萬元/噸 キロ680,000円~850,000円
黑酸枝7萬~8萬元/噸,キロ1,190,000円~1,360,000円
黒酸枝が一番高いようです。
■また中国事典に<<主要自 寮國,泰國,柬埔寨>>とありますので、産地が、ラオスとタイとカンボジア(柬埔寨)になります。
■☆名前にもあるように、酸枝とは、香りがする枝と言う意味らしく、端を削って焚きましたが、脳髄がしびれるような刺激的な辛めの良い香りです!
コレクションとして飾りながら、少しずつ端から削って香りもお楽しみくださいませ。
黒酸枝が一番強烈な香りで、紅酸枝は若干甘さが加わります。黒酸枝と紅酸枝は違う香りです。 黒酸枝は、導管が太いので、よく響き、良い音を出すので、中国古来の楽器、二胡に使用されているようです。
黒酸枝を水に濡らしてみると真っ黒になりました!
黒酸枝、自宅で、眺めていると、非常に存在感があり、オーラを発しているようで、気になってしょうがありません。
お宝としてコレクションとして、お手元に置いて、そのずっしり重い感触や、姿形、また不思議な色の変化も鑑賞出来ます!
■☆この出品の品は、構造材に使用されていたものが、廃寺となり、相当な年数、雨風に晒されることで、表面に魅力的なギザギザの、えみ(硬いひび割れ)が現れています。色も変色して硬く黒い部分や穴や溝もあり、とても風情のある古木の佇まいを見せております。(※写真参照)、自然の中での長年の年月を思い起こさせる、魅力ある存在として、雰囲気満点です!! 是非、落札されて、お手元で、その古さを感じてくださいませ!
■☆目が詰んでいて非常に硬く重く、経年変化で色も独特の真似できない不思議な天然の魅力的な色で、硬く黒く変色した部分や穴や溝、魅力的なえみ(硬いひび割れ)も、アクセントにしてご利用できます。いろいろとカット加工して、素材としてもご利用くださいませ!
☆③<白沈香EX>
■※樹皮が沈香の香りがする、普通の白沈香とは異なり、白沈香EXは、樹皮(※日本の通関を通すために、むいて破棄しています。)を焚いても、香りがしませんが、白っぽい幹部全体のどの部分でも、削って焚くと、爽やかな沈香の香りがする、珍しく貴重な香木で、幹部全体が聞香に使用できます。
丸ごと聞香に使える大容量の白沈香EXを部屋で焚くと、アロマの香りが部屋に充満して、とても気持ち良い健康的な気分をお楽しみ頂けますので、たいへんお得です!
聞香は元より、細断して、神仏へのお供えにお役立てくださいませ。
■産地は、カンボジア南西部コッコンとタイの国境山岳地帯、カンボジア最後の秘境のひとつプノンサムカル保護区です。!
この機会に、是非お試しくださいませ!
☆④<ダーク白檀黒瘤>
■ダーク白檀黒瘤を仏頭に加工した数珠玉で、良い香りのオブジェですのでコレクションに! また研究用サンプルとして!
■カンボジア産ダーク白檀の黒瘤の香りは、通常の白檀とは明らかにまったく違う香りで、高級香水の香りです。
■カンボジア産ダーク白檀の黒瘤は、水に濡らしたり、布で摩擦したり、熱を加えても香りがよく立ち上がります。お試しくださいませ。
■産地: カンボジア、ポーサット州のカンボジア領内タイ国境山岳密林地帯の産出です。この国境山岳密林エリアは、カンボジアで一番の香木、沈香の産出エリアで、カンボジア内戦が収まった1990年後半まで、ポルポト派が最後の砦を築いており、危険地帯でしたが、2000年初頭から、現地トレジャーハンターが採取活動を開始して、密林の奥深くに眠る数々の希少な香木、沈香などを採取してきました。そして、20年後の今日では、密林のほぼすべての希少木材の類は採りつくされた感じです。この希少なカンボジア産ダーク白檀の黒瘤を今のうちに落札して、コレクションにお加え下さいませ。
☆⑤<白檀>
■カンボジア産の白檀は、カンボジア領内タイ国境山岳密林地帯のポーサット州で主に産出され、大人気の高級香水の香りのブラック瘤白檀や、ダーク白檀、イエロー白檀、普通の白檀そして、グリーン白檀が、それぞれ、ごく少量伐採されておりました。色によって香りがまったく違いますが、それぞれが、独特の素晴らしい香りを発散しています。
ただし、この地方の白檀は、伐採が進んでいて、数年前からは、絶滅しているようで、まったく入荷がありません。
カンボジアから産地直送ですので、現在、希少になっております本物の天然香木の数々を、お安く、お届けできます!
この機会に是非入札に参加して、現物をお手元でお確かめくださいませ!!
配送方法 : お手軽配送ゆうパック
発送元 : 石川県
配送サイズ : 100㎝以内×2kg以内
【その他】 特殊なものですので、写真をご覧になり、ご自身で判断して頂き、ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。
注意事項:
評価の悪い方、新規の方のご入札はご遠慮くださいませ。
不本意ではございますが、評価の悪い方、新規入札は削除させて頂く場合がございますので了承下さいませ。
お手数おかけしますが、評価の悪い方、新規の方のご入札は、質問欄にて、まず初めに自己紹介を、お願いします。
低価格からのオークションで、ご入札があり、入札価格が、オークション終了前に、こちらの希望落札価格に届いていない場合は、オークションの終了をして、入札の取り消しをさせていただきますので、ご了承くださいませ。
落札後のお振込みは、落札後3日以内にお願いいたします。
個々のモニター画面の、色、彩度等は、若干の差異がある場合がありますのでご了承くださいませ。
香りの感じ方にも個人差がございますので、ご了承くださいませ。
基本的にノークレーム・ノーリターンとさせて頂きますので、ご了承くださいませ。
人によっては、最初は、香木の香りが、分からない方も、おられましたが、再度、お試し頂けると、少しずつ、理解できるようです。
クレームの前に、再度、香木を、お試しくださるようお願いいたします。
どうしても、クレームを、お入れになる場合は、いきなり、評価欄から評価と共にではなく、最初に、取引メッセージより、お知らせくださいませ(商品受け取り後2週間以内)。クレームには、速やかに、真摯に、対応して、返品なり、返金の対応もとらせてただいておりますので(過去1回)、疑心暗鬼にならずに、率直に、お知らせくださいませ。
落札後の初期連絡は、24時間以内にお願い致します。
タイトルのみ見てのご入札は、オークション・評価作業に、支障をきたしますので、入札をご遠慮お願い致します