
レンタル落ちではありません。
ディスクのデータ面は美品です。
曲目
1. State Of Independence
2. Shaker Loops
3. Hearts
4. Alive & Well
5. The Kiss
6. Chagall Duet
7. Run On Jon
8. Candle Song
9. View From The Coppice
10. Hurry Home
11. Under The Sun
12. Change We Must
イエスのヴォーカリスト、ジョン・アンダーソンが、クラシックのオーケストラを大きく取り入れて作った1994年のアルバムです。ロック・バンド+オーケストラというのではなく、ほとんどが、オーケストラのみを背景に、歌っています。
中でも注目はM2「Shaker Loops」で、アメリカの現代音楽作曲家JOHN ADAMSの弦楽六重奏曲「Shaker Loops」というミニマルミュージックをバックに、アンダーソンが自作のメロディをのせて歌っているという斬新で意欲的な曲。他のアンダーソン作品にはない異色作で、近未来的な雰囲気が素晴らしいです。
セルフカバーも多く、
M1はジョン&ヴァンゲリスの「FRIENDS OF MR. CAIRO」
M3はイエスの「90125」M8はジョン&ヴァンゲリスの「PAGE OF LIFE」
M10はアンダーソンの「IN THE CITY OF ANGELS」
M11も「IN THE CITY OF ANGELS」からで、オリジナルは「IT'S ON FIRE」という曲名。
M12はジョン&ヴァンゲリスの「PAGE OF LIFE」(1998年版)に入っています。
いずれの曲も大胆なアレンジで、全く曲調が変わっているもの(M11)から、オリジナルの雰囲気をそのまま保っているもの(M8)まで様々・・とても面白いです。
M1M12はスケールがとても大きくて素晴らしいです。
M5もJON ANDERSON & VANGELIS作曲となっていますが、オリジナルがあるのかはわかりませんでした。
また、M4M7M9はピアノとオーケストラによる歌なしの曲で、ライトタッチのクラシック調や緊張感のある現代音楽風の曲です。
単にオーケストラでやってみた・・みたいな軽い曲は全然なく、曲によって音楽の表情がいろいろ変わっていて、そしてすべてがアンダーソン・ワールドになっている・・。
アンダーソンはこの時期、中南米音楽のアルバムも作っており、その一方ではこんな作品も作っていたのか、と感心するアルバムです。
盤のデータ面は美品です。ケース等に傷、経年変化、痛み、汚れなどあります。大きな損傷はありません。美品をお探しの方はご遠慮ください。
中古品ですのでノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
システム利用料、梱包料、消費税は一切頂きません。
オークション開催中の入札キャンセルには対応していません。ご入札後「質問」から問い合わせをいただきましても対応できませんので商品内容をよくご確認の上ご入札して下さい。
基本的に写真にあるものがすべてです。
タイトル、商品説明と写真の内容が異なる場合などありましたら入札前にご質問より御確認お願い致します。
送料込の発送方法は「クリックポスト」になります。「クリックポスト」の場合事故等に対する補償はありません。当方でも一切の補償は致しません。厚さ制限の関係上簡易梱包となります。
運送会社への問い合わせは、落札者ご自身で直接お願い致します。
確実に受け取りたい、 安全な梱包を希望、補償をご希望、お急ぎの方には他の発送方法も対応可能です。落札後取引メッセージよりご依頼ください。
他の発送方法をご希望の場合は落札金額とは別に送料を全額御負担お願い致します。
また、輸送中の事故の場合の「悪い評価」はご容赦下さい。
基本的に発送は週1回となります。なるべく早めの発送を心がけていますが、都合により入金確認より1週間ほど要する場合があります。お急ぎの方はご入札前に「質問」より状況をお問合せいただけますようお願い致します。
以上をご了承の上ご入札お願い致します。
★CD、DVDをまとめて3点以上落札された方には割引があります。詳しくは「自己紹介欄」をご覧ください。