御存知!名手故Peter Banks/Bill Bruford/Tony Kaye在籍時Yes 衝撃の名作1st「Yes」 日本独自旧リマスター紙ジャケット仕様限定版
国内盤中古でございます。
盤共に非常に状態の良い中古でございます。
日本独自リマスターでHDCD方式を採用したもの。後のKing Crimson作品リマスターのあり方に影響を与えたとして知られるものでございます。
後のリマスター版は当時の録音時のノイズ等の処理を行っている事もあり、ある種リミックス的でリリース当時は賛否両論ございました。
されど、こちらの旧リマスターはオリジナル・マスターのあり方に沿うもの。
音質もアナログ盤的音質を意識したもので非常に良心的でございます。
内容は言わずもがな。
ラインナップは貴重な初期名手揃い。
Jon Anderson(Vo)、故Chris Squire(B、Vo)、故Peter Banks(G、Vo)、Tony Kaye(Organ、P)、御存知!Bill Bruford(Ds)となります。
「こわれもの」、「危機」以降から聴かれた方々にとっても非常に衝撃的な1st「Yes」でございます。
「Yes」というバンドの音楽性の原型が聴かれるものの、プログレというよりはむしろ「アートロック」を称する音楽性の感がございます。
演奏・アンサンブル共に非常にハイレベルなもの。
技術的にも曖昧としたところがなく理路整然としたところが後の姿に繋がるものではございますが、非常に躍動感に溢れるもの。
後のカテゴリー扱いとなるプログレ的なものというよりはロック的な躍動感や衝動感というものでございます。
正直、理路整然として高品質な演奏や楽曲とは言え音楽的には散漫・未整理な感もございますが、そこが逆に非常に魅力的。
現代のジャムバンドにも通じるものという感。
Bill Brufordも案外ロック的な躍動感や立体感が伴う演奏。
後に”National Health”(Dave Stewart)との邂逅~ソロ作「Feels Good To Me」~”U.K.”~自身のバンド”Bruford”にて、
独自のスタイルを確立する以前のものではございますが、意外と音が大きくロック的な立体感があり結構衝撃的な演奏でございます。
Chris Squireのスタイルも後のAlan White加入以後に完成する前の端正な感覚のものでございます。
一番の聴き物は故Peter BanksとTony Kayeの演奏でございます。非常にジャズ的な背景を持つもの。
非常にハイテク感のあるもので、この感覚がジャムバンドに繋がる感がございます。
御馴染みJon Andersonではございますが、非常にロック的な荒さ・鋭さを持つもの。
(かの名手Art Garfunkelの影響を見るかの様な歌ではございますが........)
単なるヴォーカリストで留まらない感覚が感じられるものでございます。
当時の年齢としても驚きの音楽性に演奏。如何に恐るべき才能を有していたかが御判りになられると存じます。
セールス的には不振でございましたが、
かの”Black Sabbath”(当時は「Earth」と名乗っていた頃)が畏敬の念を持つ程の演奏力・音楽性でございます..............
何をか言わんや、でございます....................................
この機会に是非。