● アンナ・マクダレーナ・バッハの音楽帳 第2巻より
1. 第12曲「おのが平安に帰り」 BWV.510(ソプラノと通奏低音/オルガン)
2. 第13a曲「おのが平安に帰り」 BWV.511(ソプラノと通奏低音/チェロ、チェンバロ)
3. 第20a-b曲「パイプにおいしいタバコを詰めて」 BWV.515/515a(バス、ソプラノと通奏低音/チェロ、チェンバロ)
4. 第25曲「御身がともにあるならば」 BWV.508(ソプラノと通奏低音/チェンバロ)
5. 第33曲「汝なにゆえ憂うるや」 BWV.516(ソプラノと通奏低音/チェロ、オルガン)
6. レチタティーヴォ「私は、満ち足りた」 BWV.82/2(ソプラノと通奏低音/チェンバロ)
7.アリア「眠るがよい、疲れた眼よ」 BWV.82/3(ソプラノと通奏低音/チェンバロ)
8. 第35曲「われをとり計らいたまえ、神よ」 BWV.514(ソプラノと通奏低音/チェロ、オルガン)
9. 第37曲「君われに心を贈りなば」 BWV.518(ソプラノ、テノールと通奏低音/チェロ、オルガン)
10. 第39b曲:合唱「汝に、エホバよ、われ汝に向かいて歌わん」(ソプラノ、アルト、テノール、バスと通奏低音/チェロ、オルガン)
11. 第40曲「なんと幸せなわれ、おお心の友よ」 BWV.517(ソプラノと通奏低音/チェロ、チェンバロ)
12. 第41曲「思いみよ、わが霊」 BWV.509(ソプラノと通奏低音/チェロ、チェンバロ)
13. 第42曲「おお永遠、そは雷の言葉」(ソプラノと通奏低音/チェロ、オルガン)
● シェメッリ歌曲集より
14. 第14曲:「われここ汝の飼葉おけの側に立ち」 BWV.469(バスと通奏低音/チェロ、オルガン)
15. 第16曲:「おお、甘く柔和なる幼子イエスよ」 BWV.493(ソプラノ、テノールと通奏低音/チェロ、オルガン)
16. 第18曲:「われらをイエスとともに引き行け」 BWV.481(バスと通奏低音/チェロ、チェンバロ)
17. 第19曲:「わがイエスと、天使ら汝に」 BWV.487(ソプラノ、テノールと通奏低音/チェロ、チェンバロ)
18. 第29曲:「すべての善きものの泉」 BWV.445(バスと通奏低音/チェロ、オルガン)
19. 第30曲:「神よ、汝の徳はいかに大いなるか」 BWV.462(テノール、ソプラノと通奏低音/チェロ、チェンバロ)
20. 第32曲:「汝に、ヤハウェよ、わら向いて歌わん」 BWV.452(ソプラノ、テノールと通奏低音/チェロ、チェンバロ)
21. 第37曲:「神はなおも生きたもう」 BWV.461(ソプラノ、テノールと通奏低音/チェロ、チェンバロ)
22. 第41曲:「さほど悲しくはなし」 BW.V489(バスと通奏低音/チェロ、オルガン)
23. 第42曲:「おお愛しき魂よ、精神を養え」 BWV.494(ソプラノ、テノールと通奏低音/チェロ、チェンバロ)
24. 第44曲:「われを忘るるなかれ、いと尊き御神よ」 BWV.505(ソプラノ、テノールと通奏低音/チェロ、チェンバロ)
25. 第53曲:「イエス、イエス、汝わがもの」 BWV.470(テノール、ソプラノと通奏低音/チェロ、チェンバロ)
26. 第59曲:「来たれ、甘き死よ、来たれ、幸いなる安らぎよ」 BWV.478(ソプラノ、テノールと通奏低音/チェロ、オルガン)
27. 第67曲:「魂よ、来たれ、この日」 BWV.479&「来たれ、造り主なる聖霊の神よ」 BWV.370(ソプラノ、テノールと通奏低音/チェロ、オルガン)
● 3つの婚礼用コラール
28. 第1曲「神なしたもう御業こそいと善けれ」 BWV.250
29. 第2曲「賛美と栄光、至高の善なる者にあれ」 BWV.251
30. 第3曲「いざや もろびと、神に感謝せよ」 BWV.252
● オラトリオ『このエドムから来る者はだれか』 BWV.1167より
31. 第20曲「されば憧れて仰ぎ見ん」 BWV.1088
32. 第19曲「主イエス・キリスト、真の人にして神」 BWV.127/1
33. 第39曲「正しき人は滅びしも」 BWV.1149(ヨハン・クーナウ作曲(?)、J.S.バッハ編曲)
松井亜希(ソプラノ)
青木洋也(アルト)
吉田志門(テノール)
ドミニク・ヴェルナー(バス)
鈴木優人(チェンバロ、オルガン)
山本 徹(チェロ)
録音:2022年9月/神戸松蔭女子学院大学チャペル
初出音源