☆☆ 最高峰極上 Bimota db1s オリジナル感を残しつつフルレストア ☆☆ 

☆☆ 最高峰極上 Bimota db1s オリジナル感を残しつつフルレストア ☆☆  收藏

当前价格: 4600000 日元(合 224480.00 人民币)

一口价: 5000000 (合 244000.00 人民币)

剩余时间:427821.1974119

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

雅虎拍卖号:1138970579

开始时间:06/24/2024 22:47:08

个 数:1

结束时间:07/01/2024 22:47:08

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:db1s 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:東京都

店家评价:好评:1116 差评:19 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、雅虎代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
ワンオーナー低走行車両を90年代半ばに購入し(極上でしたが)あえて若気の至りでフルレストアしました。外装からフレームに至る全てをボルトナットレストレーションです。旧車のレストアは何度も経験があるので(やりすぎた厚ぼったい重ね塗りなどは皆無)全て剥離の上に拭いてます。フレームとスイングアームは粉体塗装などやぼったいことはせずラッカー塗料で丁寧にやってます(外装レストアは和光のWHITE HOUSE)
エンジンは落札者様にショップお教えいたしますので乗るならば一度そのショップに私が言ってることが本当かどうか確かめていただけたらと思います。
以下
ブレーキ前後 ブレンボ削り(リアもです。当時はべらぼうに高かった。ワークスパーツなので)
フロント:ブレンボ削り、チタンボルトは全てタキオン(見る人が見たらタキオンとわかりますね。中華チタンはダサすぎますよ)あえての300φディスク(280でもなく320でもない)
リア:ブレンボワークスパーツ削りキャリパ。トルクロッドは純正。キャリパーサポートは純正風にホワイトハウスのワンオフ。独特のあのアルマイトカラーも再現しました。
左右レバー:右19φ削り 左16φ削り
ハンドル:福田から取り寄せた新品
フォーク:スクーデリア奥村フルメンテ、インナーチューブはブラックナイトライドコーティング
ステップ周り:福田から取り寄せた新品。ステップもです。
エンジン:VEE TWO 780cc Kit (コンロッド/ピストン/それに合わせクランクを削りダイナミックバランスかけてます)
ヘッド:ファーストボーンにてダイナミックフローベンチにかけてキャパ調整を行なってます。バルブは42-38 リン青銅ガイド)
カム:VEE TWO DAYTONA
キャブ:マロッシ42.5φ(なんとアイドリングしてました。全てに完璧なバランスとれるとアイドルします
クラッチ:ここだけどちらだったか曖昧ですがファーストバイフェラッチかVEE TWOのどちらかのアルミハウジングバスケットにバーネットのクラッチ板
ミッション:全バラの上にWPC加工
リアサス:ペンスキーフルコンプ、インナーはチタンナイトライド。例のサス周りのピロも新品に変えてます。
ホイール:ドゥオーモ17インチ(新品ですが塗装はあえて一度はがしてのよーく見ないとわからないくらいのスピンドリフト入ってます)
カウル:全てオリジナル再塗装(ホワイトハウスクオリティなのでうっとりします。下品にクリアが厚い塗装を嫌うので本当に上品です)
マフラー;オリジナルコンチ
カウルネジ:福田から在庫全て購入し、新品のネジにしてます。ここが傷あると台無しですので。
メーター;日本計器サービスにてフルメンテ
サスペンションとリアタイヤの隔壁は(あの)ゴム隔壁もあえて残してます。
キー;新車時オリジナルのレザーキーケース

そして1番大切なのはオリジナルのSということです。Sキットがメーカーから発売されているのでキットのSが多い中、これはラインアウトした時点でSの個体です。とてもレアです。見分け方はタコメーターのレッドライン。Sはノーマルのdb1,db1srと違い1000回転上にレッドラインがあります(これは全種類コンプリートした私がいうので間違い無いですよ)

というわけで最後に。上記のエンジン内部のことは責任を持ってショップ(製作した)を紹介いたしますので気になるようでしたら何なりとバラしてみてください。ここまで仕上げたdb1はないだろうと完璧に自信があります。だからこそ価値の分かる方に私のこだわりを引き継いでほしいです。
実車を見ていただくのはもちろん結構ですがお互い個人情報となりますので見学も本気に所有したい方のみご覧いただきたいです。





(2024年 6月 3日 11時 28分 追加)
もちろんですが自転車はつきません。

(2024年 6月 3日 11時 33分 追加)
写真は外してますが左右のミラーベースとタキオンに特注で作らせたロングボルトもあります。

(2024年 6月 3日 11時 38分 追加)
フロントフォークアクスルボルトもタキオン特注。ブレーキサポートはもちろんブレンボ製。ブレーキラインの取り回しは純正に準じます。ブレーキマスタータンクは福田の在庫新品を購入しつけてます。非の打ち所がないはずです。

(2024年 6月 3日 20時 44分 追加)
オーナー自らフルレストア完成後走行距離は50キロくらいです。慣らしをしてください。よろしくお願い申し上げます。

(2024年 6月 4日 10時 48分 追加)
シートはベースからホワイトハウスで製作し、レザー貼り。小物入れのネジも純正新品(削れてカッコが悪いのが嫌なので)ガソリンキャップも当時福田の在庫購入しつけてます。もちろん新品。数年前エンジンをかけてからガソリンは抜いて保管。あ、スイングアームのあのビモータの丸いアルミ(チェーンの張り調整するやつ)も福田で購入した新品です。とにかく少しでも傷が嫌なので神経質なくらいこだわりました。私が購入したすべてのdb1シリーズで最後まで残していたお宝です。

(2024年 6月 6日 14時 51分 追加)
五月雨式にすみません。左右のレバーはモトコルセオリジナルのマグレバーです。とんでもない値段しました。形状はブレンボレーシングのレバーと同一形状です。マグで心配な方は(問題ないですけど)純正のブレンボレバーに交換してください。
あと、ハイスロはグッチスポルト神宮寺のオリジナル(ハイスロ具合がちょうど良いです。マロッシには)
傷がつきやすいメーターパネルは福田から当時新品在庫を購入しつけてますので超綺麗。あの、ON OFF ON のデカールも綺麗に残ってますよ。当たり前ですが。
ウインカーはdb1オリジナルのウインカー(これだけでも貴重)しかし乗るなら交換した方がいいかもです(経年により加水分解するパーツなので)
テールランプは新品が当時手に入ったので新品に交換してます。おそらく新車時より新車かと思われます(見た目だけでなく、中身もエンジン前バラ後走ってないので)


(2024年 6月 6日 14時 57分 追加)
スクリーンも新品でした。ネジはポジポリかモトコルセのチタンボルトです。ハンドル周り、ブリッジまわりそこらじゅうのボルトはすべてタキオンで特注。キャリパボルトは中空です。エンジンはショップが規定トルクでちゃんと組んでるのでステンもしくは鉄。
チタンボルトのワイヤリングはネジが傷つくのでやってませんのでオーナーになる方がご自由にどうぞ。


(2024年 6月 21日 9時 37分 追加)
申し遅れましたが純正スタンドはもちろんついてますが20数年前にガルーダで購入したFG社製フロントジャッキ(未使用)リアのスタンドも差し上げます。また様々なビモータパーツがあるのでもし引き取りに来ていただけるならば全部差し上げます。
出价者 信用 价格 时间

推荐