当、音工場源音Ⅱのオーディオ工房をご覧いただきありがとうございます。
音工場源音Ⅱは、中学生の頃と電気機器専門学校からの47年間の経験とノウハウを生かし、生の音を再生するスピーカーシステムを製作しています。
音で幸せを感じる時間を提供できればと言う思いで、価値ある作品作りをしています。
年内に「REVOwhite Sing16 Test No.1」と「REVOwhite Sing16 Test No.2」の実験機を出す予定です。
Sing16 Test No.1は、超重低音域30ヘルツを出せることを目標にし、16F10のウレタンエッジは低音が出にくいので低音増強のパッシブラジエーターを同じウレタンエッジで低音域がどれくらい出せるかのテストでしたが、ウレタンエッジではまったく低音が出ないので、グラスファイバーコーン紙のソフトラバーゴムエッジユニットに変更し構造テストをしました。両チャンネルの製作テストが出来たので今は長時間テストをしています。画像など準備ができ次第に出品の準備に掛かります。
No.1のスピーカーユニットはコーン紙がボイスコイルと分離したものを和紙で接合修理したものを使いしました。
格安出品予定でしたが、グラスファイバーコーン紙パッシブラジエーターユニットに変更したので、少し高くなります。
Sing16 Test No.2は、ソフトラバーゴムエッジの16F10で、No.1の特性データからBOXの構造を研究し変更してみます。
Sin12 Test No.2のスピーカーBOXのみ方は、予定より少し遅れて年末年始に研究開発し来年の1月中出品に変更します。
テクニクス自作ファンの方はお楽しみに。
本品REVOwhite Sing14は、高級ヘッドホン・高級イヤホンで聴こえるクラシックやポップス、ジャズなどの音がそのまま出せるスピーカーシステムです。
テクニクス製のSB-C700は音のバランスが良いですが、低音が少な目なので低音から重低音をもっと欲しい方に向いてるスピーカーです。
こんな疑問を抱いたことはありませんか?
ヘッドホンやイヤホンで聴こえる音がなぜスピーカーから出ないのか?と
ヘッドホンやイヤホンのスピーカーは小さなフルレンジスピーカーなので、同じフルレンジで作れないかと思い作ったのがこのスピーカーシステムで、さらに現代音楽の立体的な音の表現ができます。
アニメ「ロックは淑女(レディ)の嗜みでして」のEDで人気のリトグリの「夢じゃないならなんなのさ」の曲や米津玄師のアニメ「メダリスト」OPの「BOW AND ARROW」を迫力ある40Hzで再生します。
リトグリと米津玄師をネット検索し愛用のヘッドホン、イヤホンの音と自分のスピーカーの音と比べてみると音の違いが分かります。
クリアなボーカルの音で超重低音をフルレンジ1本のスピーカーユニットだけで出すのが難しいのですが、それを可能にしたのが生音再生樹脂コートと新開発したオリジナル再生方式です。
このスピーカーは古いですがとんでもなく音が良く令和のハイレゾ時代でも通用する高音質で、ボーカルや楽器演奏は目の前で歌い奏でてるかのようで、残響音は最後の音が消えるまで、ほかの音に混ざることなく奇麗に聴こえます。
フルレンジ特有の音域に切れ目がない滑らかな音のつながりが特徴で、音質は、ピュアナチュラルなクリアな透明な音です。
このスピーカーユニットは、昭和黄金時代に松下電器、松下幸之助氏が描いた精神の元製造された、テクニクスのフルレンジEAS-14F10を生音を再生できるように音工場源音で整備改良しチューニングした特別なスピーカーユニットです。
生音再生ピュアホワイトコート処理をしたコーン紙は、撥水効果がありカバーを外せば水拭きできて音質を保持でき清潔です。
アルミセンターキャップを鏡面仕上げにして160Hzから20kHzを澄んだ透明なクリアな音が出るように研磨加工を手作業で行いましたので画像でご覧ください。鏡面研磨によりイングリットヘミングフジコのピアノの弦のハモリや倍音がリアルに出せるようになりました。
製造は昭和時代ですが今の価値で販売当時の10倍の価値がある、高性能高音質なスピーカーユニットに生まれ変わっています。
整備改良前のEAS-14F10スピーカーユニットの規格などは、松下電器株式会社ステレオ事業部販売当時の説明書の抜粋の画像をご覧ください。
REVOwhit e Sing14の超重低音31.5Hzから20kHzの再生周波数特性はアナライザー画面、音工場源音オリジナルネットワーク回路は画像を参照してください。
なお、40Hz以下の超重低音再生には音圧に限界あり、音量が限界を超えると音が歪みますので入力は20Wですが、歪みが出ない音量でお楽しみください。
両サイドの丸棒はショーホーン効果で中音域に音の厚み量感を生み出しています。
◆推奨のスピーカースタンドと付属の耐震ベルト
設置の推奨はスピーカースタンドで、高さは、35cm以上です。
すでにお持ちのスピーカーの上でも高さがあり、倒れにくければその上でも良いです。
流線型下のスリットの中に耐震ベルトを通して、スピーカースタンドと一体化させ、地震などの揺れに対応する地震対策できるスピーカーシステムです。
画像のスピーカースタンドは、取り付け見本なので、付属しません。
スピーカーは製作時に付いた、本体の傷、ネジ穴を塞いだ跡などがありますので、画像でよくご確認ください。
市販のような綺麗なスピーカーシステムをご希望の方の入札はご遠慮ください。
●仕様/音工場源音Ⅱ REVOwhite Sing14
◇フルレンジスピーカーシステム
Technics EAS-14F10フルレンジユニット、14cm生音再生ピュアホワイト撥水樹脂コート処理コーン紙、ソフトラバーゴムエッジ、鏡面研磨加工アルミセンターキャップ
14cm樹脂コート、ラバーゴムエッジ、超重低音用パッシブラジエーターユニット
◇再生方式:超重低音再生ハイパーマジックバスシステム
音工場源音オリジナルエレクトロキャンセルネットワーク回路搭載
◇再生周波数:35Hz~20kHz
◇音声入力:定格入力20W
◇能率:93dB/1m1W
◇インピーダンス:8Ω
◇入力端子:バナナプラグ対応
◇スイッチ切替:ヤングエイジ・オールドエイジ・アンプダイレクト
◇サイズ:高さ368mm、幅195mm、下奥行き338mm(端子、出っ張りを含む)、上奥行き302mm
◇エンクロージャー素材:ヒノキ、ラーチ、タモ、ビーチなど音の響きが良い木材を使用
◇塗装:オスモカラーを使い木材が呼吸でき響き良く音響特性が良くなるように自然オイルの高級塗料を使っています。
◇吸音材:イギリス製高級吸音材
◇カバー素材:錆びにくい頑丈なパンチングステンレス18-8、大地震などの衝撃からスピーカーユニットを守ります。
◇重量:1本約6kg×2本
◇鏡プレート:バッフルの鏡プレートはスピーカーシステムを設置する際、高さ・内向き角度・傾斜角度を自分の顔・耳が写り込むようにすれば、最適な最も良い位置に設置ができます。
●落札後、お手元に届き視聴して音が出ないに限り返金に応じます
視聴音が出ないの返金期間は、取引ナビの受け取りのご連絡から3日間です。3日間を過ぎると返金には応じられませんので、ご注意ください。
返金金額は落札価格の9割です。残り1割は落札時に支払ったヤフーシステム使用料です。
●10日間の視聴後の返品・返金
手元に商品が届いてから10日間の視聴で「自分好みの音ではない」「超重低音が思ったより音量が出ない」などで返品したい方は、落札価格の9割を返金し返品に応じます。残り1割は落札時にヤフージャパンに払ったオークションシステム使用料です。
返品・返金方法は、取引ナビにてこちらの返送の送り先住所などをお知らせしますので、こちらにスピーカーシステムを送料元払いで返送してもらい、こちらに荷物が届いたら傷や凹みなどを確認し問題が無ければ返金の手続きに移ります。
取引ナビにて返金の入金先の銀行名・支店名・銀行口座番号・名義人名などをお知らせしてもらい、落札価格の9割を返金します。
スピーカーシステムが手元に届いてから10日間を過ぎる前に、視聴してご購入か返品かを判断してください。
10日間を過ぎ、11日目では返品には応じられませんので、ご注意ください。
自分好みの良い音でご購入なら落札後そのままご使用ください。
●サポート
当工房では実費有償にてサポートを行います。ご落札後に連絡先のシールを裏面に貼りますので、修理の際はご連絡ください。
修理例:経年劣化のエッジの修理、劣化した部品の交換、回路の再半田付け、断線修理、箱の修理、カバー塗装の修理など。
ボイスコイル焼けの修理はできないので、定格入力を守ってください。
なお、自分好みの音に変えてほしいなどの音質・特性補正はいたしません。
●ご連絡/お支払い手続きについて
落札から『48時間以内』に、ご連絡およびご入金の手続きを完了してください。
ご連絡が無い場合は、落札者の都合でキャンセル手続きをします。
●入札に関して
評価が0、悪い評価が多くある方、ご購入の意志の無い方、48時間以内にご連絡およびご入金が完了できない方のご入札はご遠慮ください。
当方の判断で入札を削除、取り消しすることがあります。
●お支払い方法
お支払いは、ヤフー簡単決済のみです。
●領収書の発行
領収書の発行はしません。
インボイス制度対応ではありません。
●発送方法/送料
発送方法は、ゆうパックのみです。
ゆうパック送料120サイズ送料元払い。
再生段ボール箱にて、プチプチの緩衝材で梱包します。
発送には、兼業で仕事をしているので3~4日間ほどお時間をいただきます。
●その他
到着後は状態の確認をお願いします。
直接のお取引はいたしません。
海外発送はいたしません。
以上です。
音工場源音Ⅱが自信をもっておススメできるスピーカーシステムです。
ご入札をお待ちしております。
※源音オリジナルのREVOシリーズ・Singシリーズ、アルテックユニット、テクニクス高性能日本製フルレンジユニットなどの昭和時代の製品を使い改良チューニングを行い、音工場源音Ⅱでスピーカーシステムを製作し出品しますので、「音工場源音」で検索し出品をご覧ください。