拍卖号:e1206988979
结束时间:11/09/2025 21:49:35
日本邮费:买家承担
可否退货:不可
个 数:1
提前结束:可
最高出价:
1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
| 商品詳細 |
|
表【鬼塚吉国】 裏【光興誠之】 種別:脇差 サイズ:長さ 44.3cm 反り: 1.0cm 目くぎ穴 1個 元幅:約2.914cm 元重:約0.769cm 先幅:約2.195cm 先重:約0.553cm 刀身重量:約485.1g(ハバキ・柄をとった状態) ハバキ重量:約26.5g 鞘全長:約66cm |
説明:ある名家の方からお譲りいただいた希少な脇差です。銘鬼塚吉国 光興誠之で、あの赤穂浪士四十七士の一人間光興の所持刀です。三百五十年前の希少刀です。
鬼塚吉国:鬼塚吉国は新刀期の筑後を代表する刀工です。元亀三年、奥州岩代(現・福島県東白河郡棚倉町)に生まれ、立花宗茂の家老である由布壱岐守の斡旋で筑後国柳川城下に移住して作刀しました。慶安三年紀に七十七歳作が残されており長寿であったことがわかります。師系は明確ではないものの肥前忠吉一門に連なると見られ、新刀上作に位列します。とくに切れ味が優れており、水戸光圀が鬼塚吉国の刀で悪僧を成敗したという逸話が伝わることから業物にも位列しています。
|



| 出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
当前价:60000 日元(合2964.00人民币)
加价单位:0 日元/0.00 人民币
最低出价:60000 日元/ 2964.00 人民币
您的出价
您的出价
当前价:60000 日元(合2964.00人民币)
加价单位:0 日元/0.00 人民币
最低出价:60000 日元/ 2964.00 人民币
您的出价
客服微信1
客服微信2
客服微信2
投诉微信
扫描关注 公众号最新动态